渋皮煮、完成した。
(写真は10月2日のものとは別・2回目の栗)
2回目のゆでこぼしの際、うっかり鍋から目を離してしまい、
栗をぐつぐつ煮込んでしまった。
しかし、破裂した栗はそれほど多くなかったので、そのまま仕上げに。
砂糖を入れてゆっくり煮込み、最後にブランデーで香り付け。
煮あがった後は、そのままシロップに漬けたままにして待つ。
↑ できあがり
うん、結構うまくいったかな。
栗の量がいつもより少なかったので、鍋も小さいもので作った。
この渋皮煮を作成しているときに、次なる栗がやってきた。
いただきものの栗で、これが超デカい!!
最初の栗が3Lなら、これは6Lくらい?
ものすごく大きい こんなの見たことない。
全部渋皮煮にしないで、一部栗ご飯用へ。
栗ご飯用の栗は、渋皮まですっかり剝かなくてはならないので、
YouTubeで見た栗の剥き方を参考にしてみよう。
というわけで、渋皮煮第2弾へ(鍋は大きいので)。
渋皮煮。
めちゃ美味しそうじゃ
ないですか(*≧∀≦*)
シロップで甘く、
おやつにもデザートにも🤤
しかも、
次の🌰がデカくてびっくり😆
美味しい物を食べて元気に💪
明日もステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
栗の大きさにびっくりです。
大きい種類の栗なのでしょうか
天津甘栗レベルしか普段目にしないので
おわ~ってサイズです。(笑)
テルさんとこは、美味しいもの盛りだくさんですよね!羨ましい~
このデカい栗、ホントに大きくて煮る時間を少し考えないといけないようです。
nyaopooさん
昨年は作らなかったので、2年ぶりです。
これ、ホントに大きいですよねー
こんなに大きいの初めてです。
鬼皮がめちゃ剥きやすかったです。