goo blog サービス終了のお知らせ 

植物館

日々のこと 気まぐれ日記

ペンタス

2013-07-29 17:14:33 | 日記

別名クササンタンカ
アカネ科多年草
原産地熱帯アフリカ マダガスカル
耐寒温度5-6度 成育温度15-25度
乾燥に強いので じめじめした所は良くない
熱帯アフリカマダガスカルに約30種
初夏から秋にかけてさく。
温室内で一定の温度があれば一年中花を付けます。
花は星形、一箇所にまとめて房状に付けます。ピンク、白、赤、紫などあり
鉢植え、寄せ植えに引き立ちます。
ペンタスの名はペンタ(5という意味)
に由来して、花びらが星形に五つ裂けているのでこの名がついています。
花の形がサンタンカに似ているので、
クササンタンカの和名もあります。