植物館

日々のこと 気まぐれ日記

ききょうとトルコききょう

2012-09-22 00:43:31 | 日記

ききょうは日本や朝鮮半島で多年草

腐葉土などたくさん入った有機質の多い土を好みます。
夏に乾かし過ぎると弱る事があります。
咲き終わった花はこまめに摘み取る。
乾燥に弱いので真夏は直射日光の当たらない明るい日陰に移動させた方が良い。
三年に一回ぐらい株分けて 植え替えは3月か10月頃です。

トルコききょう りんどう科ユーストマ属 非耐寒性多年草 もしくは一年草
二種ある
アメリカネブラスカ コロラド テキサス州など
降雨量が少ない乾燥地帯が故郷。日本の多湿は苦手。暑さ30度ぐらいまでは支障ない。暑さを避けた風通しの良い明るい日陰で育てた方が良い。
乾燥を好み過湿を嫌がり
水の遣りすぎに注意
鉢植えのトルコききょうの失敗は水やり過ぎによる根腐れです。

手入れ管理
咲き終わった花をこまめに取る。次々と蕾がでて
新しい花を咲かせます。初夏に花が咲き終わったら茎を株元から1/3切り戻しすると脇から芽が出て秋に再び花を楽しむことができる。ただ暑くなると株自体が弱くなるので夏はできるだけ涼しい場所で管理する。

 


プルメリア

2012-09-03 18:44:54 | 日記

プルメリアはキョウチクトウ科・インドソケイ属の熱帯花木で、

原産地は西インド諸島、このほか中南米などにも 分布しています。

日本でも沖縄、小笠原諸島などで自生しているものが見られます。

比較的乾燥に強く、15度以上で生育が活発になり15度以下で生育がゆるやかになります。

10度以下では葉を落とし休眠します。断水すると0度近くまで耐えられるとされています。

霜が当たると枯死するので冬は室内に移動させます。枝を折ると毒性のある白い乳液を出しますので

アレルギーのある人は注意が必要です。花は比較的大きく芳香があり日本では5月から10月ごろ開花期。

花弁が厚く花持ちがいいため、ハワイではレイの素材として使われている。

寒さに弱い、冬は室内ですが、夏は鉢植えでベランダでたくさん花が楽しめます。