一応兎年ってことで、近鉄ラビットカー。
元は近鉄南大阪線向けに1957年より建造された高加減速通勤車6800系で、近鉄初の21m4扉車である。大半が廃車になっているが、最終増備グループの2両(増結用単車)が養老鉄道(旧・近鉄養老線)600系の一部として現存し、塗装も登場時のラビットカーカラー(橙+白帯)に復元されている。
←大垣:モ606(元・モ6857)+ク506(元・モ6858):桑名→
2019/8/15、美濃高田(上)、西大垣(下)。
2020/10/2、東赤坂。
手前の編成は京急カラーのモ604+ク504(元・近鉄名古屋線1600系)。