
今回も素組み紹介の記事です。
ここ数年、A.O.Z関連のキットはプレバン専売品でどんどん拡充されていますが、
HGUC初期頃に一般販売でA.O.Z関連も展開されていました。
以前にHGUCヘイズル改とHGUCヘイズル2号機
を紹介していますが、
今回は当時まだ入手していなかったHGUCガンダムTR-1アドバンスド・ヘイズルの紹介です。
まぁ相変わらずA.O.Z関連は詳しいことはさっぱり分かってないのですが、
カッコイイので集めています。
というか、もう「集めなきゃ、、、」と半ば義務感でプレバン購入してますw
とは言っても細かい拡張パーツセットやらまでは手を出していないので、
フルコンプでは全然無いのですが。
主たるキットは揃えておきたいかなというところです。
ということで、写真紹介していきます。
まずは箱絵から。

追加装備マシマシですね。
では素立ち写真をぐるりと。


















あちこちに追加パーツが増設されていてシブいカッコよさです。
色分けは当時としては結構頑張っていますが、
細かいバーニアなどの塗り分けはかなり多いです。
その辺りが仕上げる際に大変だなと感じる部分ですね。。。
オマケで他のヘイズルと並べて。
まずはHGUCヘイズル改と。

つづいてHGUCヘイズル2号機と並べて。

最後に3体並べて。

段々とパワーアップしていっているような感じの流れに見えます。
A.O.Z関連キットはかなり積みまくっているので、
そろそろ1体くらいは仕上げておきたいなと思っていますが、
さていつになるやら(笑)
キットの出来自体はすごく良いと思うので、
いかに細かい塗り分けを頑張れるかかなと。
ということで今回は以上です。
ではまた。
ここ数年、A.O.Z関連のキットはプレバン専売品でどんどん拡充されていますが、
HGUC初期頃に一般販売でA.O.Z関連も展開されていました。
以前にHGUCヘイズル改とHGUCヘイズル2号機
を紹介していますが、
今回は当時まだ入手していなかったHGUCガンダムTR-1アドバンスド・ヘイズルの紹介です。
まぁ相変わらずA.O.Z関連は詳しいことはさっぱり分かってないのですが、
カッコイイので集めています。
というか、もう「集めなきゃ、、、」と半ば義務感でプレバン購入してますw
とは言っても細かい拡張パーツセットやらまでは手を出していないので、
フルコンプでは全然無いのですが。
主たるキットは揃えておきたいかなというところです。
ということで、写真紹介していきます。
まずは箱絵から。

追加装備マシマシですね。
では素立ち写真をぐるりと。


















あちこちに追加パーツが増設されていてシブいカッコよさです。
色分けは当時としては結構頑張っていますが、
細かいバーニアなどの塗り分けはかなり多いです。
その辺りが仕上げる際に大変だなと感じる部分ですね。。。
オマケで他のヘイズルと並べて。
まずはHGUCヘイズル改と。

つづいてHGUCヘイズル2号機と並べて。

最後に3体並べて。

段々とパワーアップしていっているような感じの流れに見えます。
A.O.Z関連キットはかなり積みまくっているので、
そろそろ1体くらいは仕上げておきたいなと思っていますが、
さていつになるやら(笑)
キットの出来自体はすごく良いと思うので、
いかに細かい塗り分けを頑張れるかかなと。
ということで今回は以上です。
ではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます