前回に引き続き、胴体延長工作のつづきをやっていきます。
胴体、と言っても今回は首の延長ですが。
腰部分の延長だけでなく、首も延長した方がバランス良いかなと思い、
ボールジョイントの下でバッサリ切って延長します。
汚いですが、こんな感じ。
プラ板を3mm厚分挟んでいます。
接着するだけだと、頭部の付け外しの際にもげる恐れがあるので、
(実際に仮組時にもげた。。。)
プラ板とボールジョイント部に1mm径の穴を通して開けて、
中に真鍮線を通して瞬着でガチガチに接着しました。
これで折れたりもげたりしないはず。
頭部を付けてみて。
だいぶ顎を引けるようになりました。
スタイル調整が終わったので、一度仮組みしてみます。
前後の比較写真が無いので分かりづらいと思いますが、
胴体の寸詰まり感が解消されて、スッキリとしたスタイルになったと思います。
これで子供体型から少しは大人っぽくなったかと。
ということで大きな改修工作は以上です。
あとはチマチマと表面処理を行いながら、
穴開けたり彫ったりプラ板貼ったりしてディテールアップをしていこうと思います。
ではまた。
胴体、と言っても今回は首の延長ですが。
腰部分の延長だけでなく、首も延長した方がバランス良いかなと思い、
ボールジョイントの下でバッサリ切って延長します。
汚いですが、こんな感じ。
プラ板を3mm厚分挟んでいます。
接着するだけだと、頭部の付け外しの際にもげる恐れがあるので、
(実際に仮組時にもげた。。。)
プラ板とボールジョイント部に1mm径の穴を通して開けて、
中に真鍮線を通して瞬着でガチガチに接着しました。
これで折れたりもげたりしないはず。
頭部を付けてみて。
だいぶ顎を引けるようになりました。
スタイル調整が終わったので、一度仮組みしてみます。
前後の比較写真が無いので分かりづらいと思いますが、
胴体の寸詰まり感が解消されて、スッキリとしたスタイルになったと思います。
これで子供体型から少しは大人っぽくなったかと。
ということで大きな改修工作は以上です。
あとはチマチマと表面処理を行いながら、
穴開けたり彫ったりプラ板貼ったりしてディテールアップをしていこうと思います。
ではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます