11月にはいり、虫も居なくなたのでトバ造りにかかります。
いくらを取られ、頭をきられ、せぼねを抜かれて3枚にされた
さけは、7~8本ずつビニール袋に入れられて、ブロックになって
冷凍庫に入っています。
一度に干場がないので、3回にわけて加工します。
1日かけて解凍。
塩水で洗浄して、ぬめりをとります。
しっぽに紐をとうします。
ひろげて内に岩塩をパッ、パッ この加減で味が決まるのです。
甘かったり、しょっぱかったり。
その他、添加物なし
1次・2次 完成まじか。
時期の早い魚ほど冷凍庫の下に入っているので
遅く作るものほど銀ピカです
が、あぶらが強いので味はどうかな?
第3次 製作中
一番左は山漬けの試作品です。