電気保安奮戦記!道東霧の街 釧路から発信!

道東一円で活躍する筆者が投稿するトラブル&新たな発見!
趣味の海釣&デジカメ

がんぐろ青ソイ116尾

2011-08-30 18:12:51 | 釣行き

7月のソイ不漁のストレス発散のため

根性かけて、繁栄丸12人で出船。

03の予定、20分はやく02:40.

2hチョイ走って、釧路の沖の朝あけ、きれいだ。

朝しぶかった、釣り果もだんだんよくなり、

すずなり、針かず。

がんぐろ、も

A氏もがんばる。

67cm

おわってみれば、80リッタークーラー3ケ満杯。

青ソイ116、中たら5、やなぎ、あぶらこその他大勢。


今年カラフト6本

2011-08-17 20:13:52 | 釣行き

15日、お盆なれど鶴居村のH牧場でしごとして、

丹頂のいる廃屋を通過すると

やぱり居ました、2羽3羽

標茶、弟子屈の仕事おえ、金山川へついたのは、13:30

午前中はカラフトマスがわいていた様ですが、

川口は、にごりがはいり、姿なし。10程いた釣り人もすべて帰り我1人。

そのうち雷雨あり川もにごり、増水してきたので、最後に来た若者と

そうそうに退散。16:00

民宿、桂田に止まり、翌16日、03時、チャリンコで幌別川口へ出動。

駐車場、使用禁止のため、これによるか、歩くしかない300m。

04~06時で6尾ゲット  そのごパタッリ魚信なし。

帰りみち、川湯-硫黄山をみて、温泉銭湯250円であたたまって帰る。

 

グルグルサーモン18g、アワビ張り(自作)-成績よし