※今日は試合の話はありません。
連動企画?ということでバフェさんのブログに出てる。
http://badferd-bigbaseball-etc.doorblog.jp/archives/48714833.html
オールスターにどうのような選手が選ばれるのか?という企画です。
言い出しっぺは私なんですがね、前話でオールスター日程に到達したので、
ではどれだけの選手がオールスターに出場するか!?
投手編
選出されると言えば、既に10勝到達している。先発三本柱だろう。
完全試合達成者!村紗水蜜は11勝0負で防御率0.85、人気も高く選ばれて当然の選手だろう。しかしオールスター直前で負傷し辞退することになった
誠に残念である。しかしならば開幕投手を務めた博麗霊夢は防御率2.21の10勝1負が村紗の代役として先発することになるだろう。奪三振率は他の投手を圧倒していてシーズン250奪三振も不可能ではない
そしてもう1試合の先発を託されるのはやはり無敗のエース茨木華扇で14勝0負防御率1.33になるだろう。開幕14連勝中でここまま行けば24勝0負の再現となる可能性もあるかも知れない。
次に中継ぎ投手だ、恐らく防御率1.25で20Hのアリスは選出されるだろう。
次に神綺も選手間投票などの推薦で選ばれる可能性はある神綺は防御率1.73で13Hながら25登板と実績はある。
そして抑えなら17S防御率1.29のリリカも十二分に選ばれるだろう。登板したら勝利を確信できる選手の1人だ。
他にも選手間投票で防御率1.86で7勝0負の蘇我屠自古が選ばれたりするのも面白いだろう。
投手での出場者まとめ
先発:博麗霊夢
先発:村紗水蜜
先発:茨木華扇
先発:蘇我屠自古
中継:アリス・マーガトロイド
中継:神綺
抑え:リリカ・プリズムリバー
野手編
規定打席到達者はまず全員選ばれるだろう
まずは外野手で豊郷耳神子が出場するだろう。打率.332 8本 39打点 89盗塁と、ツッコミどころありすぎる成績だからだ
次に遊撃手で十六夜咲夜打率.356 5本 47打点 22盗塁一時期は4割を期待されるが、それでも十分な打率だろう。
そして三塁手と二塁手での出場が多い物部布都打率.324 23本 67打点 20盗塁トリプルスリー達成するのでは?という噂も多く選出は間違いなくするだろう。どちらで選ばれるかは悩み所だが
外野手ならもう1人はフランドール・スカーレットだろう。打率.328 39本 95打点と、既に某年だと本塁打王のタイトルが確定しており60号70号も期待されるスーパースターだ
次に一塁手と外野手での出場が多い綿月依姫だ打率.321 17本 55打点とこちらも充分だろう。
規定付近でも二塁手で夢月の選手もあるだろう打率.347 1本 25打点と高打率を誇り、人気選手の1人だ
更に規定未満だが、セ・リーグの捕手の中からはキスメの選出もあるだろう打率.260 11本 25打点とホームランのインパクトは強く
選出されるだろう。
そして大会でMVPをとったルーミアも打率.337 6本 27打点と地味ながらも人気がある。ファン投票では選ばれなくても出場する可能性はあるがろう。
そして代打の神様諏訪子も当然選ばれるだろう。52回代打で起用され、代打打率.634 7本 27打点と異次元の成績を誇り
打席に入った時の人気では、現在この神様を超える存在はいないだろう。※打率を書き間違えを疑うレベルである。
監督推薦で代走のスペシャリストサラが選ばれるのも面白いだろう。代走で30試合出場し14個の盗塁を決めた足のスペシャリストも球宴で盗塁を決めて欲しい。
野手での出場者まとめ
捕手:キスメ
一塁:綿月依姫
二塁:夢月
三塁:物部布都
遊撃:十六夜咲夜
外野手:フランドール
外野手:豊郷耳神子
外野手:ルーミア
代打:洩矢諏訪子
代走:サラ
オールスター選出候補は18人!
なんだこれは・・・これだけでチームを組めると言われても仕方ない。
全員がハイレベルで強いからこのチームが最強である。
と噂される原因だろう。冗談ではなくオールスターチームがペナントに参戦してるかのような現状なのだ
監督曰く、普通の事をやったまでです。とのこと
しかし普通の事を普通に出来るのがアスリートの世界では化け物かも知れない。
レイブンレッドスターズの監督さんが持ち出した画像もネタで済まされないから困り物である。

余談だが、このチームは一度も完封されたことがないが
9回無失点に抑えた事がある投手が1人だけいる。それがレッドスターズのサリエルである。
他のチームから選ばれるなら彼女は間違いなく呼ばれるだろう。
連動企画?ということでバフェさんのブログに出てる。
http://badferd-bigbaseball-etc.doorblog.jp/archives/48714833.html
オールスターにどうのような選手が選ばれるのか?という企画です。
言い出しっぺは私なんですがね、前話でオールスター日程に到達したので、
ではどれだけの選手がオールスターに出場するか!?
投手編
選出されると言えば、既に10勝到達している。先発三本柱だろう。
完全試合達成者!村紗水蜜は11勝0負で防御率0.85、人気も高く選ばれて当然の選手だろう。しかしオールスター直前で負傷し辞退することになった
誠に残念である。しかしならば開幕投手を務めた博麗霊夢は防御率2.21の10勝1負が村紗の代役として先発することになるだろう。奪三振率は他の投手を圧倒していてシーズン250奪三振も不可能ではない
そしてもう1試合の先発を託されるのはやはり無敗のエース茨木華扇で14勝0負防御率1.33になるだろう。開幕14連勝中でここまま行けば24勝0負の再現となる可能性もあるかも知れない。
次に中継ぎ投手だ、恐らく防御率1.25で20Hのアリスは選出されるだろう。
次に神綺も選手間投票などの推薦で選ばれる可能性はある神綺は防御率1.73で13Hながら25登板と実績はある。
そして抑えなら17S防御率1.29のリリカも十二分に選ばれるだろう。登板したら勝利を確信できる選手の1人だ。
他にも選手間投票で防御率1.86で7勝0負の蘇我屠自古が選ばれたりするのも面白いだろう。
投手での出場者まとめ
先発:博麗霊夢
先発:村紗水蜜
先発:茨木華扇
先発:蘇我屠自古
中継:アリス・マーガトロイド
中継:神綺
抑え:リリカ・プリズムリバー
野手編
規定打席到達者はまず全員選ばれるだろう
まずは外野手で豊郷耳神子が出場するだろう。打率.332 8本 39打点 89盗塁と、ツッコミどころありすぎる成績だからだ
次に遊撃手で十六夜咲夜打率.356 5本 47打点 22盗塁一時期は4割を期待されるが、それでも十分な打率だろう。
そして三塁手と二塁手での出場が多い物部布都打率.324 23本 67打点 20盗塁トリプルスリー達成するのでは?という噂も多く選出は間違いなくするだろう。どちらで選ばれるかは悩み所だが
外野手ならもう1人はフランドール・スカーレットだろう。打率.328 39本 95打点と、既に某年だと本塁打王のタイトルが確定しており60号70号も期待されるスーパースターだ
次に一塁手と外野手での出場が多い綿月依姫だ打率.321 17本 55打点とこちらも充分だろう。
規定付近でも二塁手で夢月の選手もあるだろう打率.347 1本 25打点と高打率を誇り、人気選手の1人だ
更に規定未満だが、セ・リーグの捕手の中からはキスメの選出もあるだろう打率.260 11本 25打点とホームランのインパクトは強く
選出されるだろう。
そして大会でMVPをとったルーミアも打率.337 6本 27打点と地味ながらも人気がある。ファン投票では選ばれなくても出場する可能性はあるがろう。
そして代打の神様諏訪子も当然選ばれるだろう。52回代打で起用され、代打打率.634 7本 27打点と異次元の成績を誇り
打席に入った時の人気では、現在この神様を超える存在はいないだろう。※打率を書き間違えを疑うレベルである。
監督推薦で代走のスペシャリストサラが選ばれるのも面白いだろう。代走で30試合出場し14個の盗塁を決めた足のスペシャリストも球宴で盗塁を決めて欲しい。
野手での出場者まとめ
捕手:キスメ
一塁:綿月依姫
二塁:夢月
三塁:物部布都
遊撃:十六夜咲夜
外野手:フランドール
外野手:豊郷耳神子
外野手:ルーミア
代打:洩矢諏訪子
代走:サラ
オールスター選出候補は18人!
なんだこれは・・・これだけでチームを組めると言われても仕方ない。
全員がハイレベルで強いからこのチームが最強である。
と噂される原因だろう。冗談ではなくオールスターチームがペナントに参戦してるかのような現状なのだ
監督曰く、普通の事をやったまでです。とのこと
しかし普通の事を普通に出来るのがアスリートの世界では化け物かも知れない。
レイブンレッドスターズの監督さんが持ち出した画像もネタで済まされないから困り物である。

余談だが、このチームは一度も完封されたことがないが
9回無失点に抑えた事がある投手が1人だけいる。それがレッドスターズのサリエルである。
他のチームから選ばれるなら彼女は間違いなく呼ばれるだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます