公式戦104試合
8月20日
対SOULHUNTERS戦
先発投手:屠自古 9勝0負 防御率2.09
天|430 000 210|10
尾|000 000 040|4
勝:屠自古 負:赤蛮奇
本:2回表 天地人 依姫 第24号2ラン本塁打
7回表 天地人 布都 第35号2ラン本塁打
継|○屠自古7-神綺1-エリス1
本日のヒーロー:咲夜(3安打)
初回、バンキ(赤蛮奇)が乱調だった。
咲夜、依姫、フラン、布都、ルーミアと初回から5連打で4点
2回にも咲夜のタイムリーと依姫の2ランで一挙7点リード
7回には布都の2ランで追撃するが
8回裏、ここまで完璧な投球を見せていた屠自古だが
連打と代打の橙にタイムリー内野安打を打たれれ降板
なんとか逃げ切るが課題を残す試合となった。しかしこの勝利で屠自古は10勝目
そしてマジックが1となった。
38.5G差になり、天地人が40連敗し巨人が39連勝しないと勝率で抜くことが出来ない。
巨人が39連勝した場合のみ、96勝47負1分で勝率.671と天地人が40連敗した場合に追い越すが事が出来る。
天地人は40連敗でも勝率.667以上が確定した。
巨人全勝(39勝0負) 96勝47負1分
0.671
M2 2勝38負
96勝45負3分
0.680
M1 1勝39負
95勝46負3分
0.673
M0 40負
94勝47負3分
0.667
--監督コメント--
遂にマジック1まで来ましたね。
「ようやくですね、誰もが優勝を確信してるでしょう。明日決めてビールかけしたいですね。明後日が移動日なので丁度良い(笑)」
明日の先発は霊夢さんのようですが
「やっぱり最後は開幕投手で、ということで中5日ですが、中継ぎ陣のバックアップも完璧ですので
明日を楽しみにしててください」
今日は初回から大量点が入りました
「ちょっと苦手意識があった赤蛮奇からの点数なので大きいですね。今日は序盤は球が甘かったので
上手く点数が取れました。」
屠自古さんが8回に4失点ですが
「いやー完璧な投球内容だったので行かせたのですが、相手の8回の攻撃がただただ見事だた
やられましたね。初回に点数取れてて本当に良かった」
セットアッパーの神綺さんの起用もそういうところからでしょうか?
「えぇ、事態を重く見まして点差はありましたが油断できる状況じゃなかった」
明日の意気込みをお願いします。
「優勝を決めて来ます。」
以上、次章へ続く
8月20日
対SOULHUNTERS戦
先発投手:屠自古 9勝0負 防御率2.09
天|430 000 210|10
尾|000 000 040|4
勝:屠自古 負:赤蛮奇
本:2回表 天地人 依姫 第24号2ラン本塁打
7回表 天地人 布都 第35号2ラン本塁打
継|○屠自古7-神綺1-エリス1
本日のヒーロー:咲夜(3安打)
初回、バンキ(赤蛮奇)が乱調だった。
咲夜、依姫、フラン、布都、ルーミアと初回から5連打で4点
2回にも咲夜のタイムリーと依姫の2ランで一挙7点リード
7回には布都の2ランで追撃するが
8回裏、ここまで完璧な投球を見せていた屠自古だが
連打と代打の橙にタイムリー内野安打を打たれれ降板
なんとか逃げ切るが課題を残す試合となった。しかしこの勝利で屠自古は10勝目
そしてマジックが1となった。
38.5G差になり、天地人が40連敗し巨人が39連勝しないと勝率で抜くことが出来ない。
巨人が39連勝した場合のみ、96勝47負1分で勝率.671と天地人が40連敗した場合に追い越すが事が出来る。
天地人は40連敗でも勝率.667以上が確定した。
巨人全勝(39勝0負) 96勝47負1分
0.671
M2 2勝38負
96勝45負3分
0.680
M1 1勝39負
95勝46負3分
0.673
M0 40負
94勝47負3分
0.667
--監督コメント--
遂にマジック1まで来ましたね。
「ようやくですね、誰もが優勝を確信してるでしょう。明日決めてビールかけしたいですね。明後日が移動日なので丁度良い(笑)」
明日の先発は霊夢さんのようですが
「やっぱり最後は開幕投手で、ということで中5日ですが、中継ぎ陣のバックアップも完璧ですので
明日を楽しみにしててください」
今日は初回から大量点が入りました
「ちょっと苦手意識があった赤蛮奇からの点数なので大きいですね。今日は序盤は球が甘かったので
上手く点数が取れました。」
屠自古さんが8回に4失点ですが
「いやー完璧な投球内容だったので行かせたのですが、相手の8回の攻撃がただただ見事だた
やられましたね。初回に点数取れてて本当に良かった」
セットアッパーの神綺さんの起用もそういうところからでしょうか?
「えぇ、事態を重く見まして点差はありましたが油断できる状況じゃなかった」
明日の意気込みをお願いします。
「優勝を決めて来ます。」
以上、次章へ続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます