第69回
長崎県美術展覧会
会場:我らの島美(佐世保市博物館島瀬美術センター)
佐世保市会場 10/3(木)~10/13(日)

最終日に行って来ました。
1Fは彫刻部門
中2Fは工芸部門
展示作品数は少ないのですが、入賞作品だけあって、緻密さと存在感が伝わってきましたよ。

↓下の作品には ほっこりして和みました。

2Fは書部門
毎回作品数が多く、詳しい事はわからないのですが、作品の前に立つと、いつも静かな情熱をひしひしと感じるから凄い。

↑颯爽としてアートを感じますよね。
3Fは洋画部門
作品数が多いです。風景⋅人物⋅植物⋅動物など。
色彩も淡い物から力強く強調された色合いや作風や筆のタッチの違いが面白いです。


今回、高校生が受賞された作品が、素晴らしかっです。清々しさと凛とした雑木林の木漏れびが、丁寧に描かれていて、心地よさと若さを感じました。

4Fは写真部門⋅デザイン部門⋅日本画部門

写真部門は、やはりカメラワークが目を引きますね。カラフルな作品も多いです。
日本画部門は少数ながら力作揃いでした。
デザイン部門は、デジタル作品が多いのですが、手描き作品もあり、紙やハッポー材を使って貼ったり工夫が見られましたよ。


↑釘を打ち込んで形をとり、カラー紐をかけながらの作品のようで、テーマとマッチしていましたね。アイディアが一番印象に残った作品でした。
✳️写真okでした。
長くなりましたが、ご覧いただきまして、ありがとうございました🙇
∇∇∇∇∇
それでは、土日はお休みします。
来週、またお会いしましょう❗️
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱