1月2日は
お昼過ぎから
春日神社へ初詣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7b/e9ae499a48c6239536be851f751280ad.jpg?1735912511)
↑ツンデレくんのキジトラ弟(自宅産まれの3歳)「手を合わせて来てなあ!」
まとめていたお守り(亡き母の所から随分前の物がいくつか出てきたため)や御札関連物や破魔矢を持って、新年の参拝へ行ったのですがーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/c79ab26837e78a2483b372d73e18319a.jpg?1735913770)
「あっ! ダメじゃん❗️」
神社の御神札納め所に着いて気づくワテ😱💦
昨年の御神札ーーー竈用と家内安全を外し忘れたわあ💦
あれ程確認して、白い紙にまとめて包んだのに~~ッ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/54/f7be4a344a2278c8bfe457fc21681f46.jpg?1735913783)
↑上:狛犬、下右:花手水(今年からみたいです)、
ハートのおみくじ結び所(うわッ💦元旦が人多いのね。ワテ小吉、”何事も努力せよ"だって)
昨年のお礼と今年の抱負やいくつかの祈願の中に、
「うっかり忘れをしませんようーに」と追加しましたよ🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/02/0aa50c661589ae2a443def07947e11ee.jpg?1735915303)
↑灯籠水に、キレイな小鳥がとまっていたので、そーっと写しましたよ。
グーグルレンズで調べたらヤマガラちゃんでした。グーグルレンズ最高👍
バスで10分程の神社で、毎年1人で、参拝していますが、
やっばり初詣はいい。浄化されたようで気分爽やか。
2日はいつも静かで、数組の御家族様に、後から少しずつ家族連れの方がいらっしゃっているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/31/b5dd3da53b2b4d397c6fea63addfc10e.jpg?1735915320)
↑奉納神楽家屋のシャッターに描かれていたの物です。
これ昨年なかったような気がするけど、、、残念ながら絵画者様は不明でした。
「さあ、2025年も頑張ろう❗️」
竈用と家内安全の御神札と破魔矢を購入し、買い物して帰宅しました。
✳️年始も不定期で再開していますので、次回は1/6の予定です。風邪やインフルエンザに気をつけてお過ごし下さいね。
🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍