ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
アトリエ教室 atsuseko 幸せの階段へ
生徒さん達の様子や作品発表に、我が家の猫軍団と共に日々の出来事を掲載中。作品の無断掲載は禁止ですよ。
うそっ~~!?・・・マジ!!
2016-08-21 16:58:21
|
教室
昨日の男子400mリレー決勝―――銀メダル
凄かったですね
何度(ハイライトニュースなどを含め)見ても、思わず声をあげ、応援していましたよ
リオ・オリンピックでの日本選手団のハツラツとした姿に、頼もしさと元気をいただきましたね
連日の猛暑で、身体が追いついていかない・・・そんな時オリンピックでの日本選手達の活躍を見て、気持ちを奮い立たせていました
最近は、軽く仮眠も入れ、次の準備に備えているところです
皆さまも熱中症や体調不良には、くれぐれもお気をつけて下さいませ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
14週間経ちました・・・猛暑時々曇
2016-08-20 17:08:33
|
教室
佐世保市のお天気は猛暑時々曇・・・となっており35度近くございます
私、幸せの階段と申します
階上の住人が名づけ親でございます
コーヒーをドリップし冷ましておき、アイスでいただくのが、階上の住人の日課となっているようです
いつまでたっても、爆熱はおさまる気配がみえません
前半の夏休みアトリエ教室は、工作希望の生徒さん達の作品作りに追われ・・・果たして予定内に完成するのだろうか? アップアップの状態で、延長延長・・・なんとか完成までこぎつける事が出来たようです
次は、課題絵・自由絵・・・時間がない
生徒さん達も階上の住人も最後はフラフラ・・・本当によく頑張られたと拍手を送っておりました
本日で、アトリエ・オープンして14週間経ちました
感謝申し上げます
夏休みも後10日あまり・・・
大小様々なイラスト・マンガ原稿・工作オブジェなど多数展示しております。
また、商業誌で描いていた作品(デビュー作も含む)をまとめた本も格安で販売してお
りますので、この機会に、ぜひご家族でご来場下さいませ
材料費込み500円で簡単に出来るワークショップもご用意しております
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
登校日・・・子供達の声
2016-08-19 18:00:03
|
教室
午前中の空はどんよりとしていました
それでも、暑さは相変わらず・・・
今日は、登校日
夏休み課題絵(コンクール系)の提出日
リオ・オリンピックでは、日本選手達のメダル獲得続出でしたね
課題絵に取り組んでいたアトリエ教室の生徒さん達も、メダル級の頑張りで、昨日までに作品を仕上げ、満足顔
この水場も、水入れや絵皿を洗っては、連日、作品に励んでいましたよ
「ハイ、きれいな水に替えて・・・筆もしっかり洗って・・・」
そんな会話が飛び交っていた所です
午後から、激しく雨が降り、過ごしやすくなるかと思えば、一時的なもので・・・まだまだ厳しい暑さ
久しぶりに通りでは、子供達のはしゃぐ声が響いていました
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
どうだァ、見てくれ!・・・思い残す事はない!
2016-08-18 15:57:04
|
教室
お絵かき・工作教室(初級クラス) 木曜日レッスン
夏休み課題絵(30分延長)
四つ切り画用紙
夏休み工作品を完成させ、残すは、課題絵
提出日が早いので、今日で完成せるために、下絵・色付けまで自宅で描いてきましたよ
画面がはちきれそうな勢いのある絵になっています
「うん、よくここまで、描いてきたね
先生、安心した
もう少しだ
がんばろう
」
独自の色使いをする生徒さんなので、全体を見ながら細部を足していきますよ
水彩絵の具で色を作り、色ぬり。
絵をかわかしている間に休憩
持参のおやつとジュースを飲んで、軽く、のびのびクネクネと身体を伸ばし―――はじめますよ
元気が出たところで、クレヨンでアクセントをつけます・・・どんどんアイディアがひらめき、色を作っては、模様など入れてはかわかす
その間に、水を替え、筆を洗って、絵を眺め出来具合を確認
5分ほど休憩を入れ、
最後の色たしを終え、
「どう? もうこれで、思い残す事はない?」
と尋ねたら、生徒さん、ドヤ顔で”うん、大丈夫
”と返事が返ってきました
やりました
最後まで、色を楽しみながら完成させました
作品は9月に発表しますので、楽しみにしてて下さいね
夏休みのアトリエ教室では、連日、どの生徒さんも通常より時間を延長して、持てる力以上を出し切って、がんばっていますよ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
勢いに乗って完成!・・・町内会の子供みこしがやって来た!
2016-08-17 18:29:13
|
教室
お絵かき・工作教室(初級クラス)
第10週目 夏休み課題絵 ② 30分延長
本来は、金曜日レッスンの生徒さん
水曜日レッスンスタート
さあ、自宅でやれるところまで描いてきましたよ
今日は、色を足しながら、仕上げていきます
木々や草原を水彩絵の具で、色を作り、試し紙で様子を見ながら、細部を描きますよ
勢いをつけます
中心の動物をダイナミックにみせるように、色を重ね・・・クレヨンで周りを荒々しくぬったところで、休憩
持参したおやつと麦茶を飲んで・・・手を洗ったら、軽くクネクネ伸び伸びをして開始
大きな筆を使って、グイグイぬり、だんだんいい感じになってきましたよ
「先生――っ、すごいよ! うわ~~っ
たくましくなった
」
生徒さんは、目を白黒させながら、出来上がりを眺め、声を上げます
完成をさせる前に5分休憩
ハイライトなど入れて、完成だァ
この夏休みは、工作・・・課題絵と猛暑の中、持てる力を出し切り、頑張りました
作品は9月に発表しますね
楽しみにしてて下さい
生徒さんが水入れや筆など後片付けをして、ほっとしていた時
・・・おっ
何やら威勢のいい子供達の声が聞こえてきた
生徒さんと一緒に、幸せの階段の踊り場まで飛び出し、町内会の子供みこしが見えて来たので(火曜日レッスンの生徒さんが担ぐと聞いていたので)、大声で生徒さんの名を呼ぶと・・・
「先生~~っ
先生~~っ
」
と、大きく手を振ってくれ、こちらも”ブンブン”に手を振りました
さあ、生徒さん達の課題絵も、どんどん完成していますよ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
元漫画家。東京よりH27年佐世保市へ移住。H28年5月アトリエ教室開講。お絵描き・工作教室・ワークショップなど開催。生徒さん募集中ですよ(^▽^)/
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2016年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
友人の作品展&お食事(回想)
あのさァ!月曜日クラス(2月前半) だよ❗️
へ~~イ! 土曜日Bクラス(2月前半) ② 母娘組だよ❗️
へ~~イ! 土曜日Bクラス(2月前半) ① 姉妹組だよ❗️
忘れないで! 金曜日&大人クラス星(1月後半) だよ❗️
そうりャ! 土曜日Aクラス(2月前半) ② だあ❗️
そうりャ!土曜日Aクラス(2月前半) ① オクトすっぱ完成だあ❗️
ワ~イ! 月曜日クラス(1月後半) 一緒だよ❗️
ウチら、木曜日クラス(1月のまとめ) だよ❗️
モウッ! 金曜日クラス&大人クラス星(1月前半) 故理伊&星うさぎ完成よ!
>> もっと見る
カテゴリー
教室
(1599)
日記
(107)
猫軍団
(29)
最新コメント
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年09月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ