3月25日 「電気記念日」
日本電気協会が1927(昭和2)年9月に制定。
1878(明治11)年のこの日、東京・銀座木挽町に開設された中央電信局の開局祝賀会が虎ノ門の工部大学校(現在の東京大学工学部)で開かれ、式場に50個のアーク灯が点灯された。日本で初めて灯った電灯だった。
(国連の日本に対する敵国条項を削除するべきだ!)
日本人の心を取り戻そう!
(共産国及び全体主義のしもべとなっている輩は心改めよ!)
中国の領海・領空侵入を許すな!日本国民は激怒している!
【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第❕
今日は、朝から雨の天気でした。
仕事から帰宅後は、シャワ-を浴びて、洗濯をして・・天気が悪いので洗濯物は、部屋干しに! 午後は、作新学院x英明の高校野球を観戦していました。投げ合いから打撃戦へ9対8で作新学院が勝利!お互い総力戦の良い試合でした。\(^o^)/
中国に帰っている妻が来週の水曜日に帰って来ると、隣の中国人の奥さんから連絡がありました。しかも妻は、去年・・新しく買ってあげたiphone13 20万円した携帯電話を紛失したらしいとの話が 何なの?もうこれで、新しい携帯電話を紛失したのが3回目・・ありえへん?まるで、携帯電話の安心保障をあてにして・・転売しているように思えてならない!(携帯電話保障負担金は、12100円かかります。)それとも・・自分で購入しないから、大切にしないアホにしか思えません。なぜ?なくすのか?
それに・・なぜ?隣の中国人の奥さんに連絡して、私に
帰国を直接連絡しないのか? 私に怒られるから・・
そりゃ~~おこるわね!
どんな顔して帰って来るのやら・・苦労かける中国人妻です! のんびりできるので・・最近は、一人生活でも良いと思うこの頃です。
愛情も嬉しさも感じない憂鬱を感じるようになっておりまする。。以前、離婚の話を持ち出したら・・この年齢で離婚などあり得ないと妻は言っていた。 まあ・・私たち夫婦の問題ですが・・つまらない事を書きました!
。┐(´∀`)┌ヤレヤレ
今日の我が家の花たち。
今日の訪問鳥たち。
(ヒヨドリ・スズメたち・片足のピョン吉)
ヒヨドリ
スズメたち
片足のピョン吉
今日の空模様。
明日が良い日でありますように