SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

梅干しの日!(´▽`*)

2021-07-30 21:43:50 | 日記

7月30日 「梅干しの日」

7月30日を「梅干しの日」と制定したのは江戸時代から操業している紀州の老舗、東農園である。紀州には「梅はその日の難逃れ」ということわざが伝わっており、「難逃れ」→「難(7)が去る(30)」からこの日を梅干しの日としたようだ。
「梅はその日の難逃れ」とは梅干しを食べればその日一日の災厄から逃れることができるという言い伝えで、梅干しが持つ殺菌性や健康増進のパワーを語ったものだと考えられる。また、土用干しが終わり新物の梅干しが食卓に並ぶ時期であることも7/30が梅干しの日と決められた理由とされる。
 
 

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!

 

 


 

今日の午前中は、雷雨や降ったりやんだりの土砂降りで荒れた天気でしたが・・午後は、晴れ間が出て良い天気となりました。

仕事終了後、今日は給料日なので・・銀行に立ち寄りお金をおろして、公共料金を支払い…ショッピングセンタ-に立ち寄り、買い物して帰宅しました。

帰宅後は洗濯をして・・今日ものんびりとオリンピック観戦していました。

今日も金メダルラッシュでしたね!\(^o^)/

 

今日の我が家の花たち。

    

  

今日の訪問スズメたち。

    

    

   

アブラゼミが我が家に来ていました。

今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。 

  

 

今日の空模様。

    

    

    

    

    

    

  

明日が良い日でありますように  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七福神の日!!(^^)! | トップ | パラグライダー記念日!(^^ゞ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とまと)
2021-07-30 23:07:43
sigumaさん。
今日もお疲れさまでした<(_ _)>
こちらはあまり青空が広がりませんでした。
そちらの空は、とってもきれいですね

梅干し、大好きです。
自分で漬けた事はないけれど💦

明日は晴れるみたいなので、洗濯物も外干し出来そうです。
返信する
午前中は、荒れ模様!( ̄▽ ̄;)💦 (siguma)
2021-07-30 23:52:40
とまとさん、こんばんは!(^_-)-☆

午前中は、土砂降りになったり、⚡雷が鳴ったりの荒れ模様でした。( ̄▽ ̄;)💦
午後は、素敵な青空に癒されて・・たくさんの写真を写しました。

私も、梅は漬けないのですが・・いつも、妹からいただいています。

やはり・・暑くても、雨の天気よりは、晴れているほうが好きです。明日は、暑くなりそうですね!

とまとさん、訪問コメントありがとう!(*- -)(*_ _)ペコリ
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事