四季

田舎の四季と釣りと、トイプードル、モモ

愛校作業

2007-08-26 09:56:11 | Weblog
8月の最後の日曜日は毎年愛校作業がある。私の子供は社会人なので、もう学校とは縁が少ないけど、児童数が極端に少ないから参加です。お爺ちゃんおばあちゃんなど校区の人たちも、鎌や鍬を持って来て作業しています。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酔ったかなぁ! | トップ | 負けた~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労さま (◇けぃ◇)
2007-08-26 17:53:52
暑い中、ご苦労さまでした。

綺麗な風景・・・

もしや、この車たちの中に、四国三郎さんの愛車もあるのかな・・・
返信する
無いです (けぃさんへ)
2007-08-26 20:52:04
綺麗と言うか 山ですね。そうそうこの
グランドの下に吉野川が流れていますよ。
私の愛車は見えません。今日はミニバイクで行きましたので・・・
けぃさんの愛車は帰って着ましたか?
返信する
みんなで (すずめ)
2007-08-27 20:44:49
「愛校作業」という言葉、とても素敵ですね
子供達が小さい頃は毎年作業がありました・・思い出します

やはり子供さん少ないのですね・・・
地区の体育祭で学年ごとのリレーがあるのですが、
児童が少なく今年は中止となりました
返信する
休校前 (すずめさんへ)
2007-08-27 21:28:26
全児童数は何人だろう、、、10人くらいかも。
だから運動会も 半分が大人の種目です。
そう 連合運動会と言って 大人と子供が
一緒にまざって 運動会をするのです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事