釣れない天才アングラー

釣りを中心とした、ゴルフ、旅行等、趣味の話

M船長のお出かけ! 但馬路へ 2021 12月

2021年12月23日 | ちょっと報告

M船長 奥さんと湯村温泉にカニ食べに行ったと報告がありました。

美味しそう 

 

船長はカニが好きです 

もうすぐ忘年会でカニ食べるのに・・ 

 

但馬大仏 

恥ずかしながら私は知りませんでした。

実物はなかなか迫力があるそうです。

 

川会山成就院長楽寺

真言宗のお寺みたいです。

 

仁王門の阿形像吽形像

口の形が「あ」と「ん」になっていて物事の

はじめと終わりを表しているそうです。

 

 

荒湯 湯村温泉の源泉

98度の熱湯が毎分470リットル湧出しています。

 

夢千代像

 

 

ランチ 神鍋高原

「よの木そば」

船長、下調べは完璧です 

 

 

城崎の本巣ヱで玉子パンを買うのに並んだそうです。

このお店苦楽園にもあります。

 

福知山城

天正7年(1579)

明智光秀が築いた城で有名ですね。

 

やっぱり本場のカニは高い 

庶民には手が出ません(ちょっと大げさです) 

 

瓶のコーラに船長感激してました 

 

 

M船長の但馬旅行でした。順不同で分かりにくいと思いますが、

わたしのせいではありませんのであしからず  

 


丹波竜の里とぼたん鍋! 2021 12月

2021年12月07日 | ぶらぶら

12月の最初の土曜日に丹波篠山に恐竜を見に行きました。

お昼から出たのであまり色々見られませんでしたが、先ずは

丹波竜の里公園に行きました。

実物大の丹波竜です。全長15m 高さ7m

学名はタンバティタニス・アミキティアエ

 

 

続いて「ちーたんの館」へ行きます。

「ちーたん」ですが、地層の「ち」と丹波の「たん」でちーたんだそうです。

これが「ちーたん」 

 

たくさんの恐竜の骨格見本が展示されています。

スペースはあまり広くはないですが、結構見ごたえはあります。

 

 

ペロロプリテスの頭部

 

ガストニア

 

シチパチ

 

 

 

 

恐竜はこれくらいにして、本日の本命のぼたん鍋に行きます。

もちろん、「いわや」です。何度行ってもナビなしでは無理です。

 

ほぼ満席でした。 

たまりません  美味い 

 


丹波の高源寺と高蔵寺の紅葉を見に! 2021 11月

2021年12月07日 | ぶらぶら

11月23日(文化の日)に丹波の高源寺と高蔵寺に

     紅葉を見に行きました。天気はまずまずでした。

どちらもはじめて行きます。ネットで調べて名所と

書いてあったので、訪ねてみました。

西天目瑞巌山 高源寺 

臨済宗 中峰派の根本道場

 

 

惣 門 

 

 

山門    とにかく階段がきつい 

 

心字池に流れ落ちる滝(池が心の形をしているらしい)

 

 

多宝塔 

 

 

境内の紅葉は天目かえでと言うそうです。

開山の遠谿祖雄禅師(えんけいそゆう)

中国杭州の天目山で禅の修行をして

 丹波に帰り、1325年(鎌倉時代)に高源寺を

建立しました。その折、国天目山より

持ち帰ったカエデを境内に

植えたことからそう呼ばれているそうです。

 

 

途中、舞鶴自動車道の西紀サービスエリアで、

京都府立工業高等学校の吹奏楽部(ビッグバンド)が

JAZZの演奏をしてました。

 

続いて高蔵寺に行きました。こちらは舞鶴道の

丹南篠山口から10分ぐらいのところです。

天台宗 宝橋山 高蔵寺

 

 

 

梵 鐘 

 

 

 

駆け足で 二山巡って来ました。

どちらも見ごろには少し遅かったように思います。

多分、前日の風雨も影響していると思いますが。

 

今回の御朱印 どちらも紅葉の時期限定版です。