早いものでお彼岸です。

西行饅頭が有名なようです。


食べるのがもったいないくらい!
綺麗です。
春分の日を過ぎると
だんだん夕方が伸びてくる。
暖かくなってきますね。
今日は風が強いけれど
とても暖かいです。
コートはいりません。
さてさて、先日立ち寄った
大磯町。
神奈川県にあります。
別荘地として有名でした。
街中を歩いてみると、
おしゃれなお店やカフェがあり
ところどころに
歴史的な建造物のあることを示す
表示がありました。
それらを見るだけでも、
楽しめます。
そして和菓子屋を発見!
『新杵(しんきね)』
歴史の感じられる建物。
外観も内部も。

西行饅頭が有名なようです。
でも、かわいい干菓子を購入。


食べるのがもったいないくらい!

綺麗です。
お味もよろしいのです!
さくら餅もとても綺麗。
もち米の粒がぷりぷりしています。

食感は予想通り。

食感は予想通り。
ただし、硬すぎません。
おはぎ。(季節的にいうとぼた餅というようですが)
こし餡とつぶ餡。

甘すぎないお上品な味です。

甘すぎないお上品な味です。
また食べたいなー。
新杵、いいですね。
近くにはかまぼこ店もあり、
目を惹く場所です。
大磯町っていいところですね。