
実家の甘柿、
もお食べれちゃいました!
電波が悪くてアップ出来なかった写真をちょいとご紹介。
なんせ本日、
コロナ感染者が250人を超えた鹿児島。
全く楽しい記事も
ございませんので。笑
その日は雨の予報だったのに
降らない時間帯が勿体無くて。
シューズもないので、
ビーサンでお散歩。
100円ショップのビーサン。笑

金色の稲穂が綺麗。

でもお隣の田んぼは青田さん。


テケテケ歩いていると。
あ〜、名前が出てこない。笑


黙々と写真撮ってアルバムの中は
この花だらけになっていた。笑
そして昔ながらのお店。
昔話に出て来そうなお店。

入院のため休店だって。
あらら、大丈夫かしら。

そして閉校した小学校。

緊急ヘリポートになる校庭。

鶴羽城跡なので石垣が綺麗。





テケテケは続き、家に帰り着いた
タイミングで雨が降り出しました。
本当はランニングしたかった〜!笑
また今夜も大雨が降りそうです。
川の氾濫とか心配です〜。
道端で売られている安くて美味しい柿を求めてドライブ(^^♪
ン!コロナで市外に出るのはいかなんだ(-.-)
この写メ柿で我慢しとこ(^.^;
鹿児島はまだ大雨が続いていて、ツーリングなんて死語になっています😅