![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fa/d320ee0f48f6ef6eb8e4527c3eabd1bf.jpg)
昨日、『どんかご』で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5b/0f0ec7f6800d7714601cf24993185088.jpg?1597325987)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/97/185981de068eeba21b8fb3a4eacfb891.jpg?1597326209)
お〜!海綺麗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ea/a2790487229bb7af2dc5e04f47b6fc97.jpg?1597326204)
チラッと見えた海への道から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/41/c231bbac9be62241d814c4c4dbed86ab.jpg?1597326207)
海に足はつけないぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/df/ae795c3843c3c5b9223475959df3479c.jpg?1597326206)
波に足、飲まれる。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/54/8e31348f0f788906e4103c7cc25baf8b.jpg?1597326208)
そんなこんなで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/7e0064f7aa8d669ebb388a05af48c30b.jpg?1597326210)
門衛所で書類を書いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/14/67105035a4c7d153da9a5aac06c5017b.jpg?1597326212)
許可書をダッシュボードに置くシステム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/6d12168a773f2214c266414aabc18202.jpg?1597326213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cb/0997db65deeea790784c0b8c4271c705.jpg?1597326546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/09d00099a87b87475b4a93c6c5de792a.jpg?1597326545)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/cd42700d057a4d9d505a5d329f9c2967.jpg?1597326544)
観測ロケット打上げ場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/34/96c50c3dcb4f476c1677aed7a0acd241.jpg?1597326544)
可愛いロケット。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7b/2a9f6f7bb2289abeabb0821416539ccc.jpg?1597326550)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b9/15d82ae0845d9ec7aafb48c49a56f13c.jpg?1597326728)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c1/660629268b1b9614503717a8adc0bfd5.jpg?1597326552)
糸川英夫博士の像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/54/7c481f30a4a8b91f87942e4d396e7fe0.jpg?1597326553)
近づきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/64/ab5861dd39869a09b1e7223ae0868e52.jpg?1597326551)
ここから宇宙に飛び立つ感動!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/98/46f38c90981509015aecd70c35dbf2a8.jpg?1597326558)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/18/f13375b07d942757f5da3a552214b6e2.jpg?1597326932)
先出の観測ロケット打上げ場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/07/77b8cb5ab07f73b4b43b07d3bcb49155.jpg?1597326926)
内之浦からの打上げも見たいけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/683878c14af471f6379709e12ad4f6d2.jpg?1597326929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a5/20430fb9a818ff2f010e434b8532dae2.jpg?1597327199)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8f/58feb859a0bfedcbc70be42bac1b0075.jpg?1597327737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/db/bfad3e07dfa0850ab9d3c2465b7671fc.jpg?1597327411)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0f/945db217b23803faf567c38144de8546.jpg?1597327470)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8f/4caf9327dc6c5994916a859a4b9cf837.jpg?1597327465)
峠特集をしていた。
鹿児島県内、
たくさんの峠があるもんだ。
ほとんどが峠にあるお食事処を
紹介する中で。
内之浦の美濃峠に食いついてしまった!
なんせ内之浦宇宙空間観測所がある所!
で、この峠ではお食事処ではなく、
肝付町を宇宙のまちとしてPRする団体
『一般社団法人 きもつき宇宙協議会』が
取り組んでいる『宙の家』で紹介された
宇宙食のバニラアイスに興味津々!
今朝、4時過ぎに目覚めて。
今日はたまたまお休み。
洋服の断捨離をして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5b/0f0ec7f6800d7714601cf24993185088.jpg?1597325987)
掃除機かけて、庭の水撒きをしても
まだ7時前。
内之浦、行っちゃう!?笑
レッツザゴー!
溶けそうな太陽の中、
高速道路をかっ飛ばし。笑
内之浦って遠い…。。
なんか宇宙っぽいオブジェみっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/97/185981de068eeba21b8fb3a4eacfb891.jpg?1597326209)
お〜!海綺麗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ea/a2790487229bb7af2dc5e04f47b6fc97.jpg?1597326204)
チラッと見えた海への道から、
こんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/41/c231bbac9be62241d814c4c4dbed86ab.jpg?1597326207)
海に足はつけないぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/df/ae795c3843c3c5b9223475959df3479c.jpg?1597326206)
波に足、飲まれる。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/54/8e31348f0f788906e4103c7cc25baf8b.jpg?1597326208)
そんなこんなで、
やっとこさ宇宙空間観測所へ到着!
あれ!
見学出来るんだ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/7e0064f7aa8d669ebb388a05af48c30b.jpg?1597326210)
門衛所で書類を書いて。
ゲートを開けてもらい車で展望台や
衛星追跡センター、発射台を見学出来る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/14/67105035a4c7d153da9a5aac06c5017b.jpg?1597326212)
許可書をダッシュボードに置くシステム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/6d12168a773f2214c266414aabc18202.jpg?1597326213)
衛星ヶ丘展望台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cb/0997db65deeea790784c0b8c4271c705.jpg?1597326546)
発射装置。
イプシロンロケット打上げ場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/09d00099a87b87475b4a93c6c5de792a.jpg?1597326545)
衛星追跡センター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/cd42700d057a4d9d505a5d329f9c2967.jpg?1597326544)
観測ロケット打上げ場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/34/96c50c3dcb4f476c1677aed7a0acd241.jpg?1597326544)
可愛いロケット。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7b/2a9f6f7bb2289abeabb0821416539ccc.jpg?1597326550)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b9/15d82ae0845d9ec7aafb48c49a56f13c.jpg?1597326728)
日本初の人工衛星『おおすみ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c1/660629268b1b9614503717a8adc0bfd5.jpg?1597326552)
糸川英夫博士の像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/54/7c481f30a4a8b91f87942e4d396e7fe0.jpg?1597326553)
近づきました!
発射装置とM-Vロケット実物大模型。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/64/ab5861dd39869a09b1e7223ae0868e52.jpg?1597326551)
ここから宇宙に飛び立つ感動!
激暑だったけど。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/98/46f38c90981509015aecd70c35dbf2a8.jpg?1597326558)
そして最後は資料館をグルリ。
敷地内の模型。
煙が綿で作られている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/18/f13375b07d942757f5da3a552214b6e2.jpg?1597326932)
先出の観測ロケット打上げ場。
屋根から飛び出すんだね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/07/77b8cb5ab07f73b4b43b07d3bcb49155.jpg?1597326926)
内之浦からの打上げも見たいけど、
種子島からのも見てみたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/683878c14af471f6379709e12ad4f6d2.jpg?1597326929)
てな事で、満喫したあとに、
『宙の家』でソフトクリームを頬張り。
店員さんに
昨日のどんかごを見て来ました!と伝え。笑
記念にピンバッジを買い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a5/20430fb9a818ff2f010e434b8532dae2.jpg?1597327199)
腹減りで検索したら
『ニューロケット』というご飯屋さんがあり。
行ってみたら、
民宿と活魚料理とスナックの様なお店。
どうしようと思ったけど入店したら
当たりでした!
ミックスフライ定食550円!安!
写真小さ目に見えるけど食べ応えあり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8f/58feb859a0bfedcbc70be42bac1b0075.jpg?1597327737)
漁港らしく魚フライ、イカフライ、
チクワフライ、唐揚げ!全部美味い!
で、お味噌汁も手作り白味噌で美味い!
そこに置いてあったフリーペーパーに
真矢みきさんが!!
来たの!?
来てる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/db/bfad3e07dfa0850ab9d3c2465b7671fc.jpg?1597327411)
その中に轟の滝が紹介されていて
寄ってみたらみんな夏を楽しんでた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0f/945db217b23803faf567c38144de8546.jpg?1597327470)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8f/4caf9327dc6c5994916a859a4b9cf837.jpg?1597327465)
で、えっちらほっちら高速道路を
かっ飛ばして帰って参りました。。
内之浦、遠い〜!!笑