趣味はSIMの着せ替え

MVNOの日割計算、初月無料、端末特売を活用して通信費を節約しよう。固定回線無し、通信料金月数百円で自宅WiFiも。

IIJmioのmioIDの解約後消滅制度

2021-10-03 09:36:05 | 日記
このブログでおそらく一番人気のページが「IIJmioのブラック判定は甘いのかな、、、と」。ブラックのボーダーラインを明確にしている業者はないので、そういう情報に飢えているのね皆さん、私もです。
IIJmioには解約後3ヶ月はmioIDが維持されるけれども、その後は消滅するという特徴がある。これまでにiijmio3を2020年05月31日に解約した後3ヶ月で消滅したことが確認できていた。今回はiijmio4を2021年6月30日に解約してmioIDはその後回線無しで有効になっていたが、2021年9月30日時点でこのmioIDは消滅していた。日割りで有効なのかなという感覚がある。このmioID消滅をもって過去情報がクリアされるのだろうか。次回IIJmioを契約することがあれば明らかになるだろうが、IIJmioってルーターやテザリングで複数台繋ぐとなんかパケ詰まりっぽいので嫌っていて、契約するかどうか微妙。案件次第。

2021年09月末と2021年10月頭

2021-10-02 10:49:38 | 日記
09/01 mineo52Dd,mineo53Advの20GBへの容量変更申請
09/01 mineoDdの20GBへの容量変更申請
09/21 mineo51DdのEJOICAポイント紹介側(落選)、被紹介側1000ポイントゲット
10/01 mineo51Ddの09月分20GBを含むパケットを他のmineoSIMに移動
10/01 mineo51Dd解約
10/02 mineoDdを親としたmineo52Ddの家族割引申請

2021年09月

2021-10-02 10:47:28 | 月次データ

2021年09月頭パケット残量
docomo3 1024MB
ahamo1 20480MB
UQmobile2 4100MB
mineoDd 665788MB
mineo51Dd 35635MB
mineo52Dd 3072MB
mineo53Adv 3072MB

2021年09月回線契約

2021-09-25 14:36:32 | 回線契約
---------2021年09月の動き---------
月頭に20GBをパケット延命してmineo50Ddを解約
---------
月間費用(税別、ユニバーサルサービス料別)
mineoDd(1GB) ¥1180-¥50(家族割)
mineo51Dd(20GB) ¥1980-¥50(家族割)
mineo52Dd(1GB) ¥1180-¥50(複数割)
mineo53Adv(1GB) ¥1180-¥50(複数割)
みまもり13 ¥490-¥490(MNP引止割引)
楽天UN-LIMIT ¥0
mineo紹介ポイント(紹介・被紹介) -¥3500-¥1000
mineoパケットの売却 -¥?????

2021年08月末と2021年09月頭

2021-09-01 09:49:36 | 日記
08/01 mineo50Ddの20GBへの容量変更申請
08/19夕 mineo52Dd,mineo53Advの1GB申し込み、紹介元はmineoDd
08/20 mineo52Dd,mineo53Advの審査通過
08/21 mineo52Dd,mineo53Adv出荷
08/21 mineo52Dd,mineo53Advのゆずるね。開始
08/22 mineo52Dd,mineo53Adv入荷
08/24 mineo50DdのEJOICAポイント紹介側3500ポイント、被紹介側1000ポイントゲット
08/25 mineo51Ddの20GBへの容量変更申請
08/31 mineo52Dd,mineo53Adv自動開通
08/31 mineo52Dd,mineo53AdvのmineoDdとのパケットシェア申請
09/01 mineo50Ddの09月分20GBを含むパケットを他のmineoSIMに移動
09/01 mineo50Dd解約