先日せっかく連休だったので、お散歩へ。
明治神宮です。
「入る時、鳥居のまん中は神様が通る道。
私たちは端っこへ・・一礼してから入る。」教えてもらいました。
そんな事、ぜんぜん知らなかった。
お年寄りが1人、端っこから一礼して入って行った。
知ってる人は知ってるんだ。これからはそうしよう。
会社で話をしたら、知っている人はいませんでした。(;´▽`
そういえば、江原さんがTVで参拝のマナーを言ってましたね。
マナーは守った方がいいですねb
お天気がよくなって、緑が輝いてました。
橋の上から、緑の中で水が流れる光景は癒しですねぇ~
まず、参拝。 平日でも人は多い。
菖蒲が沢山咲いていて、豪華です。
パワースポットは、清正の井戸です。
前もって、お願いはしない方がいい。と言われたので、
「私、頑張りますから・・見ていてください。」とお祈りしました。
写真を撮ってお祈りしたら、警備員さんから話しかけられました。
「写真撮れた?ほら、これ・・」警備員さんが写真を見せてくれました。
井戸の中に紅葉が映り込んでいて、鮮やかな写真でした。
その時、ヤマガラが遊びにきました。
警備員さんの指に止まりました。それとスズメが2羽。
なんとな~く、いい光景です。
歓迎されているようで、嬉しかったです。(*´▽`*)
写真は3枚。プリントしました。アップしませんw 大切にしましょう。
水と言えば、友だちの写真を思い出します。
自然と仲良しの人が撮ると、神々しい物が撮れるんだな~と
以前感心したのを思い出しました。
私のは及びませんけど、緑と光りが映り込んだ写真を撮ることができました♪
温度はドンドン上がり夏の日差しとなりました。
日陰を選んで歩きます。鳥の声に耳を澄ませます~*
最後はりんごシャーベット。
スズメにコーンをあげながら、美味しく頂きました。
さて、次のパワースポットへ~