それなりの撮れてます??
テストで三脚を使用です
6時25分
2~3日前に駐車場upしましたよね
チャンと撮ればこんな雰囲気でした
三脚でテストです
ブレて無い様ですね(笑)
猿島がこんなに遠くにしか撮れない・・
購入の量販店に行って見せました
3倍率のカメラだから遠くは難しいとの事。。
買う時に確認シテ無い私が悪い。。
説明しましたとお兄さん。。(泣)
でもね違うカメラでは写ります
二つ持って行動です
私も早く出ましたが釣り人は
もっと早いですね
こんな感じが最高に好きです
大学?高校?マラソンの練習です
早朝トレーニング
土曜日の6時40分頃です
やはり手ぶれしてたのですね
横浜も写って居ます
キリン クレーン見たいです
良かった~
無かったですか❔、150mm位の望遠レンズも付いてるのでは❔、当然
望遠の方を遣って撮ってたと想って居ましたが❔。
3倍率だけだったら三脚なんて使用する必要は全く無いと
想いますけどね~。
でもいそ家いるときは付け替えが面倒ですね。
確かに手ぶれはあるかもしれませんが・・・
お天気とか時間にもよるのではないでしょうか。
コンデジでしたか。
それでしたら、こんなものかも、しれませんね。
腕を磨きましょう。
スナップ写真に三脚は必要ありません。
昨日の黄色い花はイソギクでした。
岩場にたくさん咲いている花です。
シャッター半押しで緑の枠が付くまで待ちましょう。
でもこのままの写真も好きで。
皆がキッチリした写真では面白くありません。
いいか悪いかわかりませんが、
陽が揚がるのが遅くなりましたから。
その分やっとう寝ておられるでしょう。
きょうもいい天気になりましたサイコー。
三脚効果が出ています。ついでに言いますと
早朝でしたらやはり照度不足は生じます。
ここがつらいところです。特にズームは明るい
レンズじゃないと無理です。3倍程度というの
でまだ良かったのではないかと思います。
新規購入の一眼はどの程度の守備範囲で
使うかを定められて使われると良いでしょう。
手ぶれ防止には手軽な足一本のものから
三脚もと考えまして、使い分けも有りでしょう。
僕は一脚はもう使っていません。三脚だけで
す。
暗い時はタイマーを使い撮影。
そうしますとシャッターが降りる時に
カメラに手は触れていませんからねぇ。
いろいろ試行錯誤ですね
頑張ってください
昼間の明るい時間は
お写真撮りに行くのは難しいのでしょうか?
薄暗い時間の撮影は難しそうですね
新しいPC、慣れるまで頑張って!!w
シャッタースピードとか
確認されていますか??
やはり写りが気になりますか?
私はデジカメですがそれなりに楽しんでます。
プロではないのですから自分なりの
撮れ方でいいのはないでしょうか?
私はヘタは下手なりにこれでいいと
思います~たまに綺麗に撮れてたら
嬉しいですが~!
お天気に明るさの違いで微妙に違いますもんね~(^_^;)
日々上手になりますv(´∀`*v)ピース
早朝から綺麗なお写真お疲れ様です!