安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

高齢者福祉センターに将棋で通ってます

2019-08-20 16:00:00 | 三郷市での散歩です

 

 

   

 

    週6で 通ってる 高齢者福祉センターです

 

  

 

  入口を入ると  栗の木が一杯です

  

  

 

  

 

  

 

   大先輩の御二方の対戦です  この対戦は 左の方の 投了でした

 

   年齢は 左の方が88歳 右に方が78歳(私と同じです)

 

   御二方とも 強豪でした  👏

 

   お二方とも 1時間30分 正座でした 素晴らしいですね

 

   

 

   玄関に 咲いてました

 

   明日に続きます  よろしくお願いいたします。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (村夫子BUN)
2019-08-21 10:09:27
良い趣味ですね。
ヘボと違い優雅です、品が有ります。
盤面、思わず見入ってしまいましたが、
3手位しか読めない私には駒が動かせませんでした。
正座は15分ですね。
30分経ったら立てません。
返信する
将棋…♪ (cacocao)
2019-08-21 08:52:55
おはようございます(^^♪

週6とは素晴らしい~~~♪
毎日のように出掛けて
将棋で頭を使い
ママチャリで脚を使い
最高の健康法になってますね^^♪

返信する
いつもありがとうございます (たんぽぽ)
2019-08-21 07:22:34
88歳!!すごいですね~
返信する
将棋 (yuta)
2019-08-21 06:43:19
おはようございます
週6日通われてますか。
暑い時期涼しい部屋で将棋を楽しまれるのがいいですね。
以前記事に書かれてましたが有段者とのこと。
強いんですね。
返信する
Unknown (コタロー)
2019-08-21 00:16:37
88歳の方と78歳の方の闘いですか!
すごいなぁ。
ボケとは無縁ですね。
将棋、また始めようかな(^^ゞ
返信する
こんばんは♪ (Junko)
2019-08-20 22:37:57
週に6日も通って
頑張っていらっしゃるなんて
とても良いですね~。
行くところがあるって
大切だと思います。
私の母なんか、何もありませんから。。
毎日を楽しく過ごせる。
お仲間さんとお喋りしたり
笑いあったりができるって
とても良い事だと思います。
返信する
こんにちは (とん子)
2019-08-20 18:13:54
暑い時は此処が一番ですね。

大いに対戦して腕をあげてくださいね。

外歩きはまだ暑くて駄目ですよ

涼しくなったら又チャリンコの出番で良いと思いますが運転には十分気をつけて
三郷探訪楽しみです。
返信する
今日は?今晩はかな?。 (bushohigejii1945)
2019-08-20 16:59:06
 週に六日将棋を差しに行かれて居るんですね、安人さんも正座で
将棋を差すのですか?。

 立派な栗の木ですね写真を見せて戴くだけで楽しく成ります(笑)。

 我が家の「孫の話題が無い?」、そうですよね~残念乍ら我が家に
は孫が居ないんですよ(苦笑)。

 明日は一寸終日多忙なのでコメントの書き込みは出来無い
かも?、宜しくお願い致します<m(__)m>。
返信する
Unknown (由乃)
2019-08-20 16:28:36
こんにちは
週6日通ってらっしゃるのですか?
素晴らしいです
姑は週2日のデイサービスです
同じ趣味、同じ年代の人が集まってらっしゃるから
話もできるし楽しいでしょうね
返信する

コメントを投稿