カミさんが 見つけました 白鷺ですよね?
今迄 そう何回もは見て居ませんネ
帰り道 小さいのが実ってました
見た目より小さいです
手前のは 昨年のでしょうかね
有難う御座いました
明日も 宜しくお願い致します
カミさんが 見つけました 白鷺ですよね?
今迄 そう何回もは見て居ませんネ
帰り道 小さいのが実ってました
見た目より小さいです
手前のは 昨年のでしょうかね
有難う御座いました
明日も 宜しくお願い致します
コサギでしょうね。
この辺りにも昔は居たのですが、今はダイサギ、チュウサギしかいません。
白鷺が電線にとまってる
こちらでは見かけない光景です
田んぼか、水辺にいるのが多いです
奥様も散歩復活されたのですね
お二人で仲良く散歩
良いですね🎵
電線に止まっているのは珍しいと
思います。
グッドショットでした。
撮った安人さんに👏です。
水元公園に「カワセミの里」が有りますよね、早朝散歩
の時に行って撮って来てアップして下さ~い、🐦は昼間
は中々撮れ無いんですよ、って私の経験ですが(笑)。
上手に写していますね。奥さんと一緒に散歩、
いい雰囲気ですね。
田んぼの中にいるのは
見たことがあります。
今日も、お花を撮られましたね。
きれいです。
物忘れって、たぶんほとんどの方が
そうなりますから、大丈夫ですよ。
大臣の名前? 菅さんだけ覚えていればいいです。
私もですから(笑)
内助の功があったればこそですね♪
こちらでもサギの姿は色々見ます。
警戒心が強いので、こちらを悟ら
れずに撮影をしなくてはなりませ
ん。
これからも奥様を帯同され、探し
てもらいましょう。
私の暮らす地域でも
サギはよく目にします…♪
でも、電線に止まってるサギを
見たのは初めて!
驚きました…笑
ナイス、パチリです^^♪