安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

男性料理教室の日です 22日でした

2017-04-24 05:00:08 | 男性料理教室「親父の味彩」

 

最近 慌ただしい日を送って居ます

 

22日 男性料理教室 会計初担当です

2名で行います

一人の方が退会されました

ベテランさんです

会計は嫌だったのでしょかね~~

 

阿弥陀くじで補充しました

ベテランさんで助かりました

 

 

ゆっくりと撮れなくて御免なさい

この日は 先生 材料を購入した後で

自宅に忘れたそうです

 

良いよ~良いよ

適当に作りましょう(笑)

皆さんの優しい言葉で適当に作りました

 

 

23年で初めて材料を忘れる・・

 

時々 調味料の忘れは有りましたがね・・・

 

 

 

 

 

適当に各班で作りました

 

お持ち帰りは少なかったです(笑)

 

 

余り色化の無い男性料理教室でした(笑)

 

 

 

材料は半分を忘れられた様です

 

色気(赤など)の無い料理でした

  


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コタロー)
2017-04-24 23:13:58
会計は大変ですね♪
自分は、イベント企画を立てることが多いので
会計もぜんぶ込みになります(^0^;)
返信する
Unknown (村夫子B U N)
2017-04-24 22:47:48
さすがベテラン揃いですね。
材料が足りないのにそれなりに出来ているじゃないですか。
いい趣味ですね。
返信する
Unknown (よっちん)
2017-04-24 22:36:06
こうして料理教室を
長らく続けていることを
素晴らしいなぁと思いますよ。

私はちょっと上達したら
すぐにやめると思います。
返信する
こんばんは (wingtom)
2017-04-24 21:29:47
いつも
ご自分で造って食べるなんてすばらしい
私は100%造ってもらって食べています。
材料を見ただけで
造る料理が決められる
私には想像ができません
返信する
^^ (あとり)
2017-04-24 19:40:50
こんにちは。

安人さん。

すごいですね。

とりあえず、あるもので。。ってところ^^。

返信する
こんにちはぁ♪ (ミコちゃん)
2017-04-24 15:21:09
23年の歴史で、今回あらら~があったのですか、

それでもこれだけ沢山作って、楽しく食されたことは

良かったですね~素敵な料理教室です^^

会計さんがお二人とのこと、それも良かったですね。

 さくらちゃんが投手で、鼻が高いですね\(^^)/。
返信する
おはようございます (マーチャン)
2017-04-24 10:56:39
ご苦労様でした。
毎度のことよろしいではありませんか。
いつもいつも熱心にやられて、きっと、
ストレス解消にはもってこいでしょうね。

返信する
男性料理教室~ (ひろし爺1840)
2017-04-24 09:36:53
 !(*^_^*)!安人さん、お早うございま~す!
今朝は爽やかに晴れ渡り気持ちの良い朝になりましたネ。
今日も元気で楽しい充実した一日としましょ~!

@(*^_^*)@久々に行かれましたね。
手作りは一段と美味しいでしょ~ネ。
☆今日の☆FaceBook「f・いいね!」→✔・いいね!済!

!('_')!今朝の私のブログにお誘い<↓>
●西国巡礼癒し旅で兵庫県のお寺を再訪した時の様子を編集しましたので、お付き合い頂ければ幸せま~す!
また、ご覧頂いた感想をコメント頂くのを楽しみにしております!
◆今日も一日頑張りましょ~!バイ・バ~ィ!!
返信する
おはようございます♪ (Junko)
2017-04-24 08:58:57
わ~! 男性のお料理教室ですか~。
今は男性のほうがお料理好きの方が多いですよね。
桜餅まで作ってしまうのが凄いです!
桜餅は買って食べるものだと思っていました(笑)
作った後は、皆さんで召し上がるのですね。
美味しかったことでしょう!

返信する
男性料理教室 (よっこたん)
2017-04-24 08:37:39
安人さんおはようございます。
毎回美味しそうですね~いつも
これだけ集まって男性料理教室が続のも素晴らしいですね!
お土産は少なくても料理が出来るだけでありがたいですよ~(*^^)v
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2017-04-24 07:12:00
ご多忙何より!男の料理教室いいですね。新緑のいい時期になってきましたね~!GWの計画はもう決めておりますか?
返信する
料理教室…♪ (cacocaco)
2017-04-24 07:03:14
おはようございます(^^♪

和気あいあいといい雰囲気ですね。
材料を忘れて、この出来栄えは
流石だと思いますよ。
そういう時にこそ、底力を
発揮されたのでしょう^^♪
素晴らしいですよ。
返信する
Unknown (山小屋)
2017-04-24 06:52:33
カツオのづけ丼はたたきより生のほうが美味しく
できます。
簡単にできるので私も時々作ります。

少し値が張りますが、マグロでもできます。
いつか、家庭でも作ってみてください。

返信する
料理教室 (mcnj)
2017-04-24 06:46:15
お早うございます。

材料を忘れても、たくさん、作りましたね。

皆さん、張り切ってやっておられます。

美味しそうに出来上がりました。
返信する
慌ただしい日々 (地理佐渡..)
2017-04-24 06:37:37
おはようございます。

なにやらお忙しいとのこと。
それでも色々やることがあるっ
て良いのでは無いでしょうか。
料理教室のことも多忙の原因
かも知れませんが、少し気張り
皆さんと共に楽しんで下さい。

こちらの今朝は晴れています。


返信する
Unknown (hirugao)
2017-04-24 06:25:03
あらら、、、、
先生材料を忘れてのですか?
それでも出来て良かったですね。

ずけ丼が美味しそうですね。
彩がちょっとでしたね。
返信する
Unknown (由乃)
2017-04-24 06:12:26
おはようございます
材料を忘れられた?
それは困ったでしょうね
材料がそろってないと、作れないですもんね
でもいろいろ作られて、何とか出来上がった?
確かに色がないですね~ww
返信する
Unknown (tombee)
2017-04-24 05:15:55
さくら餅・・色子はなしでしたか?
白く見えますね。

地元の国民宿舎さんべ荘 初夏の歌謡ショーに
7月3日・4日あさみちゆきさんが来るようです。
昨日の新聞にチラシが入ってました。
井之頭公園のストリートライブの紹介
山口県光市出身などの記載も・・

追っかけの安人さんとしては・・・
来ないといけないのでは^?^
断酒したTombeeは行きませんが・・・。
返信する

コメントを投稿