安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

 11日 猿島航路 満席でした 

2018-09-21 05:00:00 | 三笠公園 散歩です

 

敬老の日 17日 久しぶりに三笠公園に・

 

 

相変わらず凄い人ですネ

猿島航路の行列です

チケット売り場です

1隻の遊覧船には230名乗船出来ます

積み残しが出て居ました

でも 尚且つ 行列です

相当数の方が 後の乗船に成りますね

 

乗船開始です やはり2階が人気?

 

BBQの火器持ち込みは禁止です

↑材料の持ち込みはokです↑

 

もう何年に成るでしょう?10年??

夕方 閉鎖後に 火災が発生しました

 

それで規制されました

夜は無人島なんですよ

うみかぜ公園の正面です

 

乗船開始です

1番の10時30分発です

230名乗せて出航です

 

ストップが掛かり 次の便のお客さん

 

 

出航です

明日に続きます

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (村夫子BUN)
2018-09-21 06:04:17
安人さんの好きな猿島、横須賀に居るうちに一度見せて下さい。
それにしても凄い人気ですね。
多くの人は行って来るだけ?
それとも何かあるんですか?
返信する
猿島から撮った写真が見たいですね。 (イゴ爺です。)
2018-09-21 06:24:04
お早う御座います、☝の村夫子さんと同じ事を想って居真下君です。
横須賀に在住されて居るうちに是非一度猿島に上陸して、向こうから
撮った写真をアップして下さいね、安人さんとお知り合いに
成っても、一度も猿島からの写真は見て無いです。

大昔未だ私が小学生の頃親父に連れられて、ポンポン船で猿島に
行った記憶が🐜鱒、当時は野生の猿が居たんですよね。
返信する
Unknown (山小屋)
2018-09-21 07:16:14
猿島・・・
凄い人気のようですね。
昔はこんなに人気がなかったです。
まるで要塞のような島でした。

返信する
Unknown (由乃)
2018-09-21 07:53:24
おはようございます
猿島、凄い人気ですね
たくさんの人が船に乗って
行ってらっしゃる
安人さんも行ってみてくださいw
どんな島なのか?リポートお願いします
返信する
お早うございます。 (ちごゆり嘉子)
2018-09-21 08:05:21
猿島無人島なんですよね。
行って帰る この人気が・・・やはり気になります。
返信する
おはようございます♪ (Junko)
2018-09-21 09:30:03
大勢の方々が、無人島を楽しむために
行かれるのですね~!
私も行ってみたいです。

早寝早起きは、健康のためにも
よろしいかと思いますよ。
私の母は、夜が眠れない…と
睡眠導入剤を飲んでるのですが
昼間テレビを見ながらウトウトして
3食昼寝付きなんです。
これじゃ、夜だって早い時間に
眠れるわけないですよね~。。
眠くなるまで起きてればいいと思います。
一人なんだから、次の日起きるのが遅くたって
いいと思うのですが(笑)





返信する
Unknown (サイモン)
2018-09-21 11:55:56
こんにちは☆

身近な無人島♪
ミニトリップも楽しそうです。
横須賀は、私が遊びに行くと帰れそうにありません(笑)
一杯行きたいところがあって。
返信する
猿島…♪ (cacocaco)
2018-09-21 17:22:16
こんにちは(^^♪

安人さんに教えて頂いて
知った猿島です…♪
安人さんは猿島には行かれないのですか!
機会があっれば1度は行って見たいです^^♪
返信する
安人さまが 好きな猿島 大人気ですね(^^) 😸 (案山子)
2018-09-21 18:52:39
🚢

最後の船旅は イタリア🇮🇹で

シチリア島へ渡った時でした ♪

犬🐕も乗船していて レストランの食事も👌

猿島へ渡る船は 色々厳しそうですね🈲

渡って見る価値 おおいニッ😸ありそう⭐︎


アサヒ 安人トラベル猿島ミステリーツアー 🏳️‍🌈

組んで下されば 日帰り参加したいです🌠

案山子も 迷わずニッ(^^)階へ上がります ♪

🌅
返信する
Unknown (よっちん)
2018-09-21 20:50:03
火器の持ち込みはダメで
材料はOKってどういうこと??

島の中に機材があるということでしょうか。
返信する

コメントを投稿