足を延ばして「寅さん記念館」方面へ・・
つつじが綺麗なので足を延ばして
高台まで・・
矢切の渡しも 遠くに見えるそうです
河川敷には素敵な公園も・・
野球少年もお世話に成ってるグランドも見えました
写生されてる 女性も・・
下に 降りて来ました
帰りに又 帝釈天前を歩いて・・
ツアー客の団体さんとも出会いました
お馴染みの高木屋さんでお茶しました
トコロテンが特に美味しかった・・
歩いて来たので特にね・・
食堂内にはこんな懐かしい写真も有りました
ここが舞台だったんでしょうね
前に来た時もここで食事しましたよ
2日間 有難う御座いました
楽しいお出かけでしたね!!
ご夫婦でいろいろ歩かれて
素敵です!!
綺麗な花々も見られてよかったです
たくさん泣かせて頂き 邦画の中では
一番好きです🐯
架空の人物ですが モデルになられた方は
いらっしゃったようです
お店の中の様子を見せて頂いて
懐かしい映画の場面が 記憶の中から 蘇ります
ありがとうございます😊
元気な花の写真にも 元気を頂き感謝です🌸
ツツジもそうですが花の咲きが早くて、
今年は異常な季節の進み具合ですね。
楽しい散策になりましたねぇ。
人生は失敗の連続ですから~(*^-^)寅さんの
映画を観て、ふふふっと解放される気がしますよ~
研ぎ澄まされた賢い人ばかりでは
ホッとできませんからね~︎(*^-^)
躑躅も紫モクレンも八重桜や椿も綺麗ですね!
和ませていただきましたぁ。♬
散策するには良い場所ですね。
河川敷が気持ちが良さそうです。
寅さん記念館や高木屋さん…
1度は行ってみたいです^^♪
懐かしさが伝わってきます。
ツツジも咲きだしましたね。春爛漫の様子が
伝わってきます。