市内散歩です 2020-01-15 15:00:00 | 香取神社 初詣でも投稿しましたが有名な香取神社です 此処を通って散歩に出掛けました 一段落したのでしょうね お一人ですね・・ 三郷大橋も麓に有ります 市内ではマダマダ ミカンが残ってます 大分 小鳥に食べられてますネ « スポーツジムの帰りです | トップ | 市内散歩です 今回は徒歩です »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (由乃) 2020-01-15 16:18:38 こんにちは引っ越しをしました宜しくお願いしますね閑散としてますね初詣も終わったから、参拝する人もいないのでしょうねこういう静かな時に、参拝するのがいいなぁ~人ごみが多いと疲れちゃいます 返信する 今日は。 (無精ひげ爺です。) 2020-01-15 16:45:07 香取神社も時期を過ぎると長閑ですね~、私も近所の神社には5日に初詣に行きましたよ(笑)。 此方は今日は午前中小雨が降り続いて寒かったので、買い物だけ出て後は引き篭もって居ましたよ、明日は爺婆散策会で大宮氷川神社に行きます。 返信する こんばんは♪ (Junko) 2020-01-15 22:23:32 お正月で賑やかなときも良いのですけど少し落ち着いた頃にお参りするほうが好きです。お近くに有名な神社があってゆっくりお散歩が出来るのは素敵なことですよ。私の住んでる隣りの市に、箭弓神社があります。やきゅうじんじゃと言います。野球をされてる方々が訪れる神社のようですよ。 返信する Unknown (コタロー) 2020-01-15 23:07:24 初詣だけってのも淋しいですね。まぁ、初詣は信仰じゃないですものね(^^ゞ 返信する 落ち着いた神社でした。 (ちごゆり嘉子) 2020-01-16 09:14:29 由乃さんとこへ,よって見ましたら、安人さんの名前見ました。クリスチャンですが、神社が好きでよく写真撮りに出かけます・・・。夏熱い時にも神社に行くと気温が低いのかしらヒヤッとしますでしょ。教会が森の中に、在ることは少ないので・・・残念です。 返信する 香取神社…♪ (cacocaco) 2020-01-16 13:57:29 こんにちは(^^♪お近くに由緒ある神社があるのは良いですね。素敵な公園もお近くのようですし環境に恵まれているのでは…^^♪お散歩が楽しくなりそうです。 返信する 香取神社 (ティティ探偵) 2020-01-17 08:48:53 安人さん、おはようございます。以前、講座で関東には利根川・江戸川沿いに香取神社、荒川沿いに氷川神社、我が家の近くの元荒川沿いに久伊豆神社が分布していると教えてもらいましたが総本社が有名な香取神社は三郷にも大きな神社が勧請されていますね。久伊豆神社は無人の小さな神社が多いです。市内散歩も楽しいですね。 返信する 今日は。 (無精ひげ爺です。) 2020-01-17 13:37:01 今日は御夫妻で通院でしたか?結果は異常が無いと良いですね。 あの吾妻山公園は晴れて居る日を狙って行くと、葉の花と富士山のコラボが撮れるんですよ、我が家からだと一時間半位で行けるので丁度良いんですよ。 昨日夕方6時半過ぎに5チャンネルの気象予報で、吾妻山公園の菜の花が見頃って言って居て映像も出て居ました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
引っ越しをしました
宜しくお願いしますね
閑散としてますね
初詣も終わったから、参拝する人もいないのでしょうね
こういう静かな時に、参拝するのがいいなぁ~
人ごみが多いと疲れちゃいます
5日に初詣に行きましたよ(笑)。
此方は今日は午前中小雨が降り続いて寒かったので、買い物だけ
出て後は引き篭もって居ましたよ、明日は爺婆散策会で大宮
氷川神社に行きます。
少し落ち着いた頃にお参りするほうが
好きです。
お近くに有名な神社があって
ゆっくりお散歩が出来るのは素敵なことですよ。
私の住んでる隣りの市に、箭弓神社があります。
やきゅうじんじゃと言います。
野球をされてる方々が訪れる神社のようですよ。
まぁ、初詣は信仰じゃないですものね(^^ゞ
よって見ましたら、安人さんの名前見ました。
クリスチャンですが、神社が好きでよく写真撮りに出かけます・・・。
夏熱い時にも神社に行くと気温が低いのかしらヒヤッとしますでしょ。
教会が森の中に、在ることは少ないので・・・残念です。
お近くに由緒ある神社が
あるのは良いですね。
素敵な公園もお近くのようですし
環境に恵まれているのでは…^^♪
お散歩が楽しくなりそうです。
以前、講座で関東には利根川・江戸川沿いに香取神社、
荒川沿いに氷川神社、我が家の近くの元荒川沿いに
久伊豆神社が分布していると教えてもらいましたが
総本社が有名な香取神社は三郷にも大きな神社が
勧請されていますね。
久伊豆神社は無人の小さな神社が多いです。
市内散歩も楽しいですね。
あの吾妻山公園は晴れて居る日を狙って行くと、葉の花と富士山の
コラボが撮れるんですよ、我が家からだと一時間半位で行ける
ので丁度良いんですよ。
昨日夕方6時半過ぎに5チャンネルの気象予報で、吾妻山
公園の菜の花が見頃って言って居て映像も出て居ました。