
大原・南川のワンドに突き出した1本の堤防。
あまりメジャーではないが、知る人ぞ知るクロダイャCント。
少し波っ気があって濁り気味のときが良い。
水深はあまりなく、この辺り特有の砂地混じりの浅い岩礁帯が沖合いまで続く。
(写真では、ちょうど波がブレイクし始める辺りまで)
堤防の先端に陣取って、潮の流れに乗せて仕鰍ッを流してやろう。
夜釣りでは良型のスズキも出る。
タナを浅く取った電気ウキ仕鰍ッで狙う。
ここの駐車スペースは、3~4台で満車になる。
車を停められないときは、潔くあきらめて他の釣り場へ移動するのが大人のマナーというもの。
くれぐれも路上駐車などしないように!

堤防の右側は浅いので、ャCントは先端正面と、先端から左側のワンド方向になる。

先端正面は、ウキフカセ釣りでクロダイを狙えるャCント。
夜釣りのスズキもいいらしい。

先端左方向のワンド内は、ぶっこみ釣りも良い。

七福天下の護岸から、南川の堤防を臨む。