最近、管理人がハマっている「アジのカゴフカセ釣法」。
それってどんな釣り方?というご質問があったので、本日はこのシークレット仕鰍ッ(別にちっとも秘密じゃないけど。笑)をじゃじゃーんと大公開♪
基本的には、1~2号負荷の電気ウキと自作遊動式カゴ天秤(これらは別に何でもよい。とにかく軽ければ。)を使った「吹き流し式仕鰍ッ」である。
使うサビキはもっぱらこれ。
「サバ皮サビキ」。
ハゲ皮よりも薄く柔らかいので、水中での動きも自然で違和感が小さい。
(もちろんハゲ皮でも悪くはない。)
吹き流し用には、6本針仕鰍ッを半分に切って3本針仕鰍ッとして使う。
(2回使えてオトクだね♪)
それだけだと仕鰍ッがちょっと短いので、太めのモトスを結び足してやる。
食いが渋いときや真っ暗な深夜の釣りのときは、付け餌を使う。
手返しが良いのはバイオワームだが、バイオワームに食ってこないときはオキアミ、オキアミでも渋いときは「大粒アミ」が効く。
この仕鰍ッをャCントに投入したら、ウキが立ったところで一度竿を煽り、コマセを全部振り出してやる。
あとは、コマセと仕鰍ッが勝手に同調してくれるので、そのまま潮に乗せて、時々誘いを入れながら探っていく。
ウキフカセをやったことのある人なら誰でも簡単にできるはず。
以上が、当ブログの最近の釣行記でたびたび登場する「カゴフカセ釣法」です。
ただ、この釣り方が一番だなどというつもりは毛頭ありません。
(釣果では「述べ竿トリック」にはかないません(笑)。)
あくまで人それぞれの好みです。
ご参考までに。
コメント一覧
きつね
管理人
きつね
管理人
db
びっちゃ
最新の画像もっと見る
最近の「道具箱:その他」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(33)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(941)
- コラム(122)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)
バックナンバー
人気記事