先日仕入れたエギをあれこれいじりまわしているうち、どうしても試してみたくなって、早朝の外房HG周辺をラン&ガンしてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/18/98db412b9309ebff61b22ee02625ee96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0f/acc78233487de76dce1b3f7a81161d03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/85/4acf0011b9a1f4e220a66e142b3c5662.jpg)
エギングの極意は、「釣れると信じてひたすらしゃくり続ける」ことなんだとか。
先輩の教えに素直に従い、ひたすらしゃくり続けるにわかエギンガーの管理人。
ビシ!ビシ!ビシ!
結果は・・・・
飽きたがな!(笑)
イカの気配は微塵もなし。
時期的にまだ早すぎたのかな?
アジ狙いの釣り人も「今日はダメだ」と言って次々と撤収していった。
水温がまた下がってしまったみたいだ。
※本日唯一の釣果、スレ鰍ゥりのアイゴの幼魚。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/45d6ac197145826d0d72105e9432f4e1.jpg)
堤防周りに群れで沢山居ついているようだが、素手で触ると毒針でやられるので注意!
このまま手ぶらで帰るのもなんなので、朝市に立ち寄って晩酌の肴を物色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/429602e8ba02f9b09507e3c138bb9374.jpg)
アジの干物とイカの塩辛、さらにタケノコもゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ed/26a30d818fec35253198550f7f8c48f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/52/8186f04acf9c437015d4a94d8cce38eb.jpg)
今夜はこれで反省会。
・・・・・・・・・・・・
<追記>
今年も既にイシモチが釣れているらしく、帰りがけに②-(1)周辺の釣り場をチェックしてみたところ地元釣り師で満員御礼状態だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1a/e4e01081b89e49d8a82347085ab7488c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/33/0187bace3850aebf99b451bb9b6e7200.jpg)
今なら、アジやイカを狙うより確実かも(笑)。