潮待小屋

エンピツサヨリ入荷しました♪

 
外房の初冬の風物詩、「エンピツサヨリ」。
今年はやや不調の感があったが、先日ようやく捕獲に成功した。
そして、お約束の「天麩羅」に。



うーん、うまい♪

これは私の持論なのだが、釣りの対象魚としての「エラさ」は、魚体の大きさでも、引きの強さでも、存在の希少さでもなく、「食味の良さ」で決まると思っている。
その点、エンピツサヨリは文句なくトップクラスのグレートでブリリアントなリスペクトすべきターゲットなのである。(ルーか?)
エンピツばんざい。

晩酌は、勝浦の地酒「腰古井」で。



これも、まいう♪



    

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
>めっきさん
ヒラメはまぐれです(汗)。
サヨリが釣れると、やっと冬が来たって感じがしますよね♪

>しげおさん
メジナも25~30センチ級なら料理法次第で結構「エラく」なりますよ。
それ以上大きくなるとエラくなくなってしまいますけど。
その点、青物はサイズにかかわらずエライところがエライですよね(はあと♪)

しげお
あああああ~~~~~、その通りなんですよね~。
釣り味と食い味、どっちを取るか?と言われれば、最終的には食って美味い方になっちゃうのですよね~。

したがって、来年度からはメジナ→イナダにチェンジしていこうかと。カゴ師・しげおは、青物専門になっていくかもです。

それにしても「サヨリ」って外房にきても、銚子にはこないんだよな~。なんで?
めっき
ヒラメすごいw
自分はサビキにもかかった事が無いです(^_^;)
サヨリは季節感があってほんとにいいですね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとやすみ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事