潮待小屋

友あり 遠方より来たる

 
びっちゃさんがやってきた。
千葉のへなちょこ釣り師に喝を入れにやってきた。
関東風ラーメンを啜りながら、「くおらあっ!小魚ばかり釣ってどげんすると!」(ひええっ!)
と言って、へなちょこ釣り師にあの噂の「秘伝のカゴ」を下賜あそばされた。



九州の磯釣り師御用達の「呼子カゴ」。
このカゴで、超ド級大物真鯛を磯から狙うらしい。
おおーっ。すげえ♪
有難うございます。なんだかその気になってきた(笑)。
ようし、この冬は大物狙うどーっ!
寒さに負けんごつ釣らな!


>びっちゃさん
色々とお気づかいいただいて有難うございました。
次回はぜひ、外房の海で竿を出しましょう。

   

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

九十九里
夜分おそくにすみません(汗)、私は仕事中なもので
...皆さんの話題に少し遅れましたが、私も何度か外房で真鯛が釣れたと聞きました、10月ころはOT港で90cmの大物がでたらしいです、後KHの磯では鯵釣りしていて真鯛が釣れたと聞きました確か2~3回サイズは1~2kgだと記憶してます、まぐれでも良いから釣ってみたいですね真鯛ちゃん♪
管理人
>しげおさん
コマセカゴって、地方によっていろいろなものがあって面白いですよね。
それぞれの釣り場に応じて地元釣り師達が工夫してできあがった形には、工剣iとしての美しさがあります。
コマセカゴ萌え♪

>グレさん
外房の磯でも鯛が釣れたという話は時々聞きますね。
ただ、狙って「釣った」という話ではなくて「釣れた」という話ばかりですが・・・

>びっちゃさん
了解でやんす。
何狙いましょう?
やっぱりUMA?(笑)

>KPさん
狙って鯛が釣れるなんていいですねえ~。
タナが7~8ヒロ!?
外房にはそんな深い磯はありません。
思い切り遠投しても竿2本ですから・・・
いっそ伊豆まで遠征しますかね。
KP
かなり昔の話ですが、和歌山・田辺湾内の磯で、カゴ釣りで(出会い頭ではなく)真鯛が釣れました。

地磯ではないですが、湾内ですので波が穏やかな磯だったと記憶します。

ャCントは竿1-2本ぐらいの近場。タナは7≠Wヒロ。ナイロンカゴにオキアミを目一杯つめて、そろっと投げてチャャ刀B忘れたころに棒ウキが立つという感じです。

型は大きくても50cmぐらいで30-40cmがRGサイズ。調子が良ければ2桁という日もあり、結構楽しめました。

水深のある地磯で日が高くなってアジが釣れなくなった後に深タナを攻めてみるのも手かもしれません。
びっちゃ
先ほど千葉よりMAXコーヒぶらさげて戻ってまいりました。
付き合いだけは一番長いんだけど、やっと会えましたね。
丸の内や八重洲がお似合いな方で、元IT土方の私はびっくらこいたがな(笑)
次回は一緒に勝浦辺りで釣りしましょう。
グレ大好き
徳島では、磯から鯛がフカセで釣れたりしますが、カゴで鯛を狙うのは一部の地磯以外は聞きません。 鳴門に近い松茂空港の波消しテトラにボート渡って、投げで鯛と尺ギスを釣ったりしましたが・・・
館山で手のひらサイズがよく上がりますけど、外房ではカゴなら良型も狙えるのかな? 釣果報告が楽しみ~
しげお
カゴというのは、いったい何時どこで誰が最初に考え出したのでしょうね。というのも、各地方に色々なカゴがあるからなんですが。

磯(沖磯)から真鯛が当たり前のように釣れるようになったのは最近のことのようです。それまでは、船で深場を釣るものというイメージだったようです。私もそんなイメージがありました。

ただ、「鯛の浦」なんか見てしまうと、真鯛って浅くても生きてられるんだ~なんて思ってしまいますが。本当に最近は堤防からでも狙える魚になってしまいました。

HN港で脱走兵を釣ったと思っていたら、「この漁港では真鯛の稚魚を放流しています。釣り上げたら直ちに放流してください」と、看板に書いてありました。(爆!)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事