windowsのインターネットエクスプローラ(IE6~11)が危ないらしい。
「Windows 7のIE10にゼロデイ脆弱性、既に標的型攻撃も確認」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140217_635594.html
「IE6~11に影響のあるゼロデイ脆弱性、すでに標的型攻撃も確認」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140428_646441.html
このゼロデイ脆弱性がこわいので、windows7の規定のプログラムをIE11からGoogle Chromeに変えましたが
デスクトップ上にあるショートカットをクリックしたら、なぜかIE11が立ち上がりました。
色々調べてみると、IE11で作ったショートカットは、従来の「ショートカット (.lnk)」とは別物らしく、
ファイルの種類が「ピン留めサイト ショートカット (.website)」になっていて、
規定のプログラムを無視して IE11から立ち上がるようです。
今回のようにセキュリティ上に大きな障害があるときに、こんな機能のせいでハッカーの攻撃対象にされたら、
MicroSoftは責任をとってくれるのかな?(くれるわけがない・・・)
ということで、「ピン留めサイト ショートカット (.website)」も全部消しましょう 汗
IEが開くのをやめさせるためにファイルの関連付けを一時的にかえれば良いみたいです
Windows7だと
「スタートボタン」「既定のプログラム」「ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け」で
現在の規定プログラムの帯をピックしてプログラム名でソートするとIEが何に関連付けされているかわかります。
てきと~に使いそうなものだけIEから他のものにかえました^^;
ちなみにGoogle Chromeは.websiteをショートカットとして処理できないみたい?・・・
「Windows 7のIE10にゼロデイ脆弱性、既に標的型攻撃も確認」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140217_635594.html
「IE6~11に影響のあるゼロデイ脆弱性、すでに標的型攻撃も確認」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140428_646441.html
このゼロデイ脆弱性がこわいので、windows7の規定のプログラムをIE11からGoogle Chromeに変えましたが
デスクトップ上にあるショートカットをクリックしたら、なぜかIE11が立ち上がりました。
色々調べてみると、IE11で作ったショートカットは、従来の「ショートカット (.lnk)」とは別物らしく、
ファイルの種類が「ピン留めサイト ショートカット (.website)」になっていて、
規定のプログラムを無視して IE11から立ち上がるようです。
今回のようにセキュリティ上に大きな障害があるときに、こんな機能のせいでハッカーの攻撃対象にされたら、
MicroSoftは責任をとってくれるのかな?(くれるわけがない・・・)
IEが開くのをやめさせるためにファイルの関連付けを一時的にかえれば良いみたいです
Windows7だと
「スタートボタン」「既定のプログラム」「ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け」で
現在の規定プログラムの帯をピックしてプログラム名でソートするとIEが何に関連付けされているかわかります。
てきと~に使いそうなものだけIEから他のものにかえました^^;
ちなみにGoogle Chromeは.websiteをショートカットとして処理できないみたい?・・・