秋まっさかり!!
8月のサロンが夏休みとなり 9,10月の開催が接近したことも重なって数件一度にアップします。
時系列的に まず、9月のサロン
”クッション作り”から
私の、仕事に使うスポンジがかなりの本数に残っていたので 何かに使えないかとみなさんに相談したところ
”クッション”の中綿替わりにとしたらどうかと言う事と相成り
山辺さん(浴衣生地)津村さん(縫製)のご協力により作成となりました。

まずは、中に入れるスポンジの切り出しから こちらは、芯材が出来た順番にお針子さんが・・
10センチ程もある厚みのスポンジ 簡単にカッターできれるかと
思ったのですが、中々上手く切れないので、電動工具の力を借りた。

下ごしらえもあったのでかなりのハイペースで終了間近 お茶のひと時に、次のサロンの予定の話

完成しました。(全部で20個)ご苦労様でした。
これで椅子に座ってもお尻が痛くならない^^
そして次の日・・・・・
帰り道に見つけた充子さんちの栗の大木に( ̄∀ ̄)(わが年齢から推し量りかれこれ樹齢50数年のはず)
「栗拾いがしたいね~~~」の声が上がり、お願いしたところいくらでもどうぞとのこと


そうとなったらこの人たちの出番
ヤブ蚊の襲撃にも負けず、小一時間で数袋の成果が 当分の間クリ料理がご近所で行き来してたような
そして10月のサロン りんご狩り

下の農免道に車を止め、数百メートル先の農園まで急勾配の坂を
蟻の行列のようにひたすら『りんご、リンゴ、りんご』と呟きながら
かと思ったら、この人たちの賑やかなこと((笑))


やっと農園にたどり着き 場所確保の後、農園の主 三沢さん(右側画像、右端の方)から
ご挨拶と、注意事項を伺いました。
三沢さん曰く”なんぼ~~でも食え~~”との有難いお言葉のあったところで


物色中、なんぼでも食い中、ちよっと満足休憩中!!
「下の方にも他の品種があったでぇ~」「ほんならちょっと行って取ってくらぁ~」「黄色のも有ったが ちょっと早すぎかなぁすい~~が」
岡山弁丸出しオンパレードとかなり賑やか
品種を聞いた所 農園には「ヤタカ」、「ゴールデンデリシャス」、「スターキング」、「ジョナゴールド」、「陽光」、「ふじ」が有るとの事
最終は「ふじ」で11月の中頃まで開園中とのことでした

これが、「ヤタカ」もぎたては
「美味い!!」 お疲れ様でした
の一言、やっぱりもぎたてが一番という事かぁ 滞在時間約3時間 秋晴れの下、見て、食べて、喋って
満足、満足の帰りの集合写真です。
下見にお伺いした説にはご無理をお願いしたにも関わらず 快くお引き受け下さった
「三沢リンゴ園」様にはこの場を借りまして厚く御礼申し上げます。
後記 ありんこにお尻を噛じられた方がいらしゃった様ですが大丈夫だったでしょうか?((((爆))))