今日は朝からお日さまサンサンです!
うれしくて、ベランダに出たら...
何か動いてる〜。
7〜8センチほどの茶色い虫がベランダの溝をのそのそ動いてるのです!
怖くて触れないけど興味あり...です。
これ芋虫?
蛾の幼虫?
溝に沿って止まることなく這ってます。
とうとう、仕切り板をくぐってお隣のベランダに行ってしまいました。
怖くて日向ぼっこどころじゃなかったです。
☆☆☆
台風一過、爽やかな秋晴れです。
喜んでベランダに出たゆいは何かを見つけて固まってました。
ゆいの視線の先を見たら大きな芋虫が!!
震え上がりました。(それでも写真撮りは忘れずに)
先日のミカンの葉っぱの陰にいた柚子坊(アゲハチョウの幼虫)は可愛かったけど
これは大きすぎる!
気持ち悪い!
でも、
脇目も振らず淡々と前進してる姿を見てると、ちょっと可愛いなと思ったり...。
幾何学的な形に感心したり...。
そして...午後
ゆいが外を見て、急に興奮してると思ったら
なんと、大きな蝶々(蛾?)がヒラヒラ。
あのイモムシが変身した!?
まさかや〜!
あのイモムシの仲間かも...。
::::::::::::::::::
うれしくて、ベランダに出たら...
何か動いてる〜。
7〜8センチほどの茶色い虫がベランダの溝をのそのそ動いてるのです!
怖くて触れないけど興味あり...です。
これ芋虫?
蛾の幼虫?
溝に沿って止まることなく這ってます。
とうとう、仕切り板をくぐってお隣のベランダに行ってしまいました。
怖くて日向ぼっこどころじゃなかったです。
☆☆☆
台風一過、爽やかな秋晴れです。
喜んでベランダに出たゆいは何かを見つけて固まってました。
ゆいの視線の先を見たら大きな芋虫が!!
震え上がりました。(それでも写真撮りは忘れずに)
先日のミカンの葉っぱの陰にいた柚子坊(アゲハチョウの幼虫)は可愛かったけど
これは大きすぎる!
気持ち悪い!
でも、
脇目も振らず淡々と前進してる姿を見てると、ちょっと可愛いなと思ったり...。
幾何学的な形に感心したり...。
そして...午後
ゆいが外を見て、急に興奮してると思ったら
なんと、大きな蝶々(蛾?)がヒラヒラ。
あのイモムシが変身した!?
まさかや〜!
あのイモムシの仲間かも...。
::::::::::::::::::