今日は雨のち曇り。
涼しいです。
外は工事音がして落ち着かないのでテーブルの下で過ごしました。
オカアサンに遊びモードのサインを送ったら、
黒いヒモのようなものをちょっとユラユラさせてくれました。
うれしいな!
じゃれてみたけど、動かない。
黒いヒモのようなものは、
ティッシュペーパーの箱カバーの黒ネコのシッポでした。
オカアサンは何かしながら片手間に遊んでくれるから、
シラケちゃう。
まじめに相手してください!
☆☆☆
通達に従って網戸を部屋に入れたけど、
なるべく夏は窓を開けて過ごしたいです。
いろいろ考えて網戸を窓の内側に横にして置いてみました。
当然上部があくのでレースのカーテンを吊るしたら、
なんとか風が入ってきます。
これで蚊や虫は入ってこないはず。
風の通りをよくするためには、北側の窓も同じようにしなければ。
夏の暑さ対策にあれこれ頭を悩ませる日々です。
夕方、今月の写経をしました。
エンヤの癒しの音楽を流しながら。
::::::::::::::::::
涼しいです。
外は工事音がして落ち着かないのでテーブルの下で過ごしました。
オカアサンに遊びモードのサインを送ったら、
黒いヒモのようなものをちょっとユラユラさせてくれました。
うれしいな!
じゃれてみたけど、動かない。
黒いヒモのようなものは、
ティッシュペーパーの箱カバーの黒ネコのシッポでした。
オカアサンは何かしながら片手間に遊んでくれるから、
シラケちゃう。
まじめに相手してください!
☆☆☆
通達に従って網戸を部屋に入れたけど、
なるべく夏は窓を開けて過ごしたいです。
いろいろ考えて網戸を窓の内側に横にして置いてみました。
当然上部があくのでレースのカーテンを吊るしたら、
なんとか風が入ってきます。
これで蚊や虫は入ってこないはず。
風の通りをよくするためには、北側の窓も同じようにしなければ。
夏の暑さ対策にあれこれ頭を悩ませる日々です。
夕方、今月の写経をしました。
エンヤの癒しの音楽を流しながら。
::::::::::::::::::