白ネコゆいちゃん日記

気まぐれゆいののんびりまったりな日々

2015大晦日

2015年12月31日 | 日記
2015年もあと数時間で終わります。

大晦日の夜は紅白歌合戦ですね。



ワーオ!出場歌手がたくさん過ぎ! ゆいの頭は混乱しそう。



でもね、審査員席に又吉直樹さんとユヅくんがいたのでうれしかったです。




もうすぐヒツジさんからサルさんへバトンタッチ。
横浜は0時に港の船の汽笛がいっせいに鳴ります。
ゆいもベランダに出て汽笛の音を聞きながら新しい年を迎えようと思っています。

来年もいい年でありますように!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の手も孫の手も・・

2015年12月30日 | 日記
お正月を迎える準備に忙しいオカアサン。

ここに「猫の手」と「孫の手」があるからお貸ししましょうか?



その前にちょっと待ってね。孫の手と遊んでからね。



孫の手で歯みがきなどしちゃったりして・・。

オカアサンの手伝いをすることなどすっかり忘れて遊びました。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっとニャンとかなる!

2015年12月29日 | 日記
きょうは「人生はもっとニャンとかなる!」を読みました。
これは一昨年出版の「人生はニャンとかなる」の続編です。





ゆいは「知識は君を守ってくれる」というミケさんが気に入りました。

本を読み、知識を得ることで自分の身を守る力が手に入るんだって。フムフム。


オカアサンはコレ↓

「若さより、渋さ」だって。
黒ブチくんたらホント渋いね。足でオデコをポンポンしたけど平然としてる!

この本は好きな時に好きなネコに会えます。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数の子の下準備

2015年12月28日 | 日記
もうすぐお正月。

オトウサンが水に浸かった黄色いモノを取り出して何かしています。



塩抜きしている数の子の膜を取っているんだとか。



おもしろいのでおとなしく見学してたら「食べるか?」と匂いを嗅がせてくれました。

お魚のような美味しそうな匂いがしたけどこれもゆいにはNGです。ニンゲンって何でも食べるのね。
塩抜き出来たら醤油漬けやべっ甲漬けやサラダなどにしていただくそうです。

それにしても・・体調がいい時のオトウサンはラッキョウの皮むきや煮干しの頭取りやカニの身出しやフキの皮むきなど細かい作業が上手ですね。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結露

2015年12月27日 | 日記
今朝も起きたら窓に結露が!
これじゃあ外を眺めることができません。



そこでこの頃のゆいの朝の仕事は窓拭きです。



こうしてせっせと結露を舐めるの。

外が見えるだけの範囲ですけどけっこう疲れます。

そのあとはオカアサンが全体を拭きます。
「結露対策をしなければ」と毎朝同じことを言ってるよ。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする