白ネコゆいちゃん日記

気まぐれゆいののんびりまったりな日々

ネコカフェ

2022年10月26日 | 日記
今日もお留守番。

帰宅したオカアサンは
ネコカフェのネコさんたちがとても可愛かった話をしてくれました。















ネコさんたちはお客さんのお相手をしてお仕事してたんですって。
どの子も可愛かったそうです。

ちょっと嫉妬しちゃいました。






☆☆☆
一昨年、新しくオープンした「カワスイ川崎水族館」に行きました。
川崎駅前の商業施設ルフロンの9-10階にある水族館です。
主に淡水域の生き物を展示。



ビルの中の水族館は制約があるのか、小規模な感じで、
イメージとは違っていました。
平日だからか人出も多くなくゆっくり観賞できました。

水族館の中に併設しているカフェ内に川崎駅前の景色を
一望できる天空の猫テラス「ソラネコカフェ」があるのは嬉しかったです。
猫たちに癒されました。何時間でも居たいほど。

:::::::::::::::

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過ぎたるは及ばざるが如し

2022年10月25日 | 日記
今日もせっせとグルーミング。
ゆいはキレイ好きだから。
いえいえネコは起きてる時はほとんど毛づくろいしてます。





でもね...

お腹、ハゲて赤くなってきました。
ちょっとやり過ぎたかな。








何事も、〝過ぎたるは及ばざるが如し“ 、
ほどほどがいいですね。




☆☆☆
今日は冷え込んで12月並みの寒い一日でした。

里芋の煮っころがしをこれまでとは違った方法で作ってみました。



しょうゆと砂糖を絡めて煮詰めてから水を入れて煮る。
しっかり味がついてごはんがすすみました。

料理の手順をちょっと変えるだけで味も食感も変わるのですね。

:::::::::::::::::


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はハイテンション♪

2022年10月24日 | 日記
オカアサンが散歩会から帰ってきました。

お帰り〜♪

うれしくて、うれしくて、
ハイテンション!


流しに跳び上がってお水を飲みました。
お留守番の時、予備に溜めてくれてるお水です。





そのあとは
ランラン♪ 、おトイレです。



そして、大運動会。
部屋中走り回って、ベランダにダッシュして...




やっと落ち着きました。
初めて見る植物に興味津々。

今日オカアサンが買ってきたゴールドクレスト。
クリスマスツリーのような木ですね。



気まぐれゆいのハイテンションタイムは終わりました。





☆☆☆
今日の散歩会。
駅前のナンキンハゼの並木が色づきはじめていました。
見上げると緑色の実がたくさんなっています。
この実が黒く熟して、そのあとに白い種子が顔を出して...
それもまた風情あり。



:::::::::::::::::::


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影法師

2022年10月23日 | 日記
今日はいい天気。

お部屋の中にもお日さまサンサンさしこんでます。

床にネコ型の長〜い影。






ゆいが動くと影も動くよ!






影法師はずっとゆいのそばに寄り添ってました。




☆☆☆
今日は秋晴れ、洗濯日和でした。

夕方、散歩。
セイタカアワダチソウの黄色い花が線路沿いに
目立ちます。



背高泡立草
北米原産の帰化植物で大繁殖して勢力範囲を広げて、
日本の在来種の植物を駆逐しており、
特にススキとのバトルは凄まじい。

植物の世界も大変ですね。

:::::::::::::::::::


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝起きでボーっ

2022年10月22日 | 日記
今日は曇り空のどんより天気。

夕方までたっぷりお昼寝しました。

目が覚めてもボーっとしてます。
後姿は哲学猫みたいですが。




ベランダに出してくれたけど...



アクビしたり...




まだやる気エンジンがかかりません。



ちょっと寝過ぎました。




☆☆☆
近所のお宅の秋明菊。
淡くて優しいピンク色が曇空に映えてきれいです。



:::::::::::::::::


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする