みなさん こんにちは
いつもありがとうございます。
今日から始まると思い直せば
自分の気持ちが力強く復活する
と
同時に
これを
させていただくのが
最後である
(一期一会
の精神)
と
いう気持ち
も大切です。
人間は
今の
一瞬を
生かされ
生きています。
今を
精一杯
生きること
が充実した
人生を
作り上げます。
私は
神社を
和歌山に建てさせていただく
ということを
今日から始まると
思い直し
がんばります。
さて
私は現在
「空海散歩」の
第9巻の
原稿を執筆中で
締め切りの11月15日までに
書き上げます。
11月15日は
七五三の日なので、
子供たちにも
わかるような
文章を考えて
書いています。
題名は
「おしりと般若心経」
少し前
トイレ(男女別ですが、お母さんの声が聞こえるような
距離にトイレがあります)
で
お母さんが
二歳ぐらいの
男の子に
うんこをさせていました。
「○○〇(男の子の名前)
おしりきれいに拭いてよ~」って
私たちはこのように
親から
おしりの拭き方を
教わってきました。
そんな親の恩に
報いることがとても大切です。
親の恩に報いるためにも
神社を和歌山市に建てさせていただきます。
皆様のより一層のご協力を
お願いいたします。
皆様のご健康とご多幸を
お祈りいたします。