
こんにちは🖐🙂Dです。
最近めっきり寒くなってきてこりゃあかんと引っ張り出してきた我が家最後の砦、
トヨトミギアミッション。
めっちゃ暖かいのですがその分めっちゃ燃費悪い😂
ですがこの寒さ、背に腹は変えられません。
とくに今日はめっちゃ寒いですね🥶

最近seriaのワイヤー鍋敷きにてバージョンアップしたレインボーストーブですが、
ギアミッションにはゴトクが無く、直接天板に乗せるしかありませんでした。
今回の久々の出動を機に、ギアミッションのゴトクを考えます。
というのも、

カインズで見つけたコレがめっちゃゴトクに良さそうなんです。
「のせるんです」と言う直球な品名。
1180円位だったかな?
園芸コーナーで植木鉢を乗せる為の台として売っています。

乗せてみるとピッタリ😃

ただ問題が。
4つの足がガード部に乗る形でここと対面はこの様にしっかり乗るんですが、
ここから見て右左が‥

どちらもこんな感じになってます。
これじゃ安定が悪くちょっと使い辛い🤔

そこでホムセンで写真のものを購入してきました。

先ずカップリングをこの様に対面の二つの足にだけ付けます。

そのゴトクを乗せるとこんな感じ。

チェーン先端にリングを取り付けます。

それをこの位置に取り付けます。

続いてSフックを取り付けてたるまず張った状態の所で余分なチェーンをカットします。

こんな感じ

チェーンからSフックが抜けない様にペンチで締めます。

フックを掛けたまま、反対側のフックも同様に作成します。




完成。
フックは簡単に取り外し出来、
ゴトクの安定感が増しました。


これで色々乗せて使用出来ます。

取っ手にも干渉しません。

燃費が段違いですが、暖かさも段違い。
今年の冬はこれで乗り切ります。
おわり
ギアミッションのストーブの周りにある
ストーブガードの様な円形のテーブルは何処のメーカーの物でしょうか?
教えて頂けたら幸いです。
ネイチャートーンズのオクタゴンサークルというテーブルを、内天板外した状態で使っております。
よろしくおねがいいたします。
調べてみます。