以前から気になっていたドルチェ楽器オリジナルの「ブラスセーフティドレーン」を買いました。管楽器用の水抜き(唾抜き)カップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a3/229bf582495bbaf566f1ee5ff8f94c24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fd/c72822238a423b4429fc56f450d704e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3d/d87e0c18299aa3e74066cea3ff760475.jpg)
コロナ渦以降さまざまな飛沫感染対策グッズが開発されていますが、コレもその一つ。でもコロナ渦よりずっと以前から管楽器の水抜きは気になっていて、雑巾や新聞紙(結構使っている人多い)に水抜きをしている現場を目にする機会が多く、特に新聞紙の場合は濡れると非常に汚らしく見えて気になっていました。まぁ唾もたっぷり含まれるであろう水分を床に直接撒き散らすよりはエチケット的には良いですが・・・。でもスタジオやステージでは床に直接水抜きをすることがほとんどで、「衛生的にどうなのかな〜」と、ずっと気になっていました。
コロナ渦以降、世に中が飛沫感染に非常に敏感になり、今までのように床に直接水捨てをしずらくなったため「ブラスセーフティドレーン」のような水捨て用タンクが開発されたのだと思いますが、コレの良いところはカップを傾けたり、倒したりしても中の水が逆流しないところ。楕円形の深いカップ形状は水捨ての際にとても扱いやすく、本当によく考えられた形状ですねー。あと、カップを外せばミュートホルダーにもなるところ。もしかしたらミュートホルダーをヒントに開発されたグッズなのかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/50/d1bd3673f99f5b5e53a6b069894ce22b.jpg)
毎日水洗いして使えば、雑巾などよりも清潔で衛生的にも良いです。😊
10/22リリース「I Just Called I Love You」絶賛配信中です!
『 I Just Called To Say I Love You 』
<収録曲>
1. I Just Called To Say I Love You
(作曲:Stevie Wonder)
プロデュース:岩崎 浩 (mellowtone studio)
アレンジ : Sliding Cafe Jazz Project
トロンボーン & バストロンボーン : 岩崎 浩
ミキシング : Ddvien Mintz, 岩崎 浩 (mellowtone studio)
マスタリング : 岩崎 浩 (mellowtone studio)
<リリース日>
2021年10月22日
Spotify、Apple Music、他主要音楽配信サービスにて全世界同時リリース。
[Spotify]
[Apple Music]
[YouTube]
[Amazon Prime Music]
[LINE Music]
[AWA]
<トラック説明>
スティーヴィー・ワンダーが1984年に発表した楽曲で、アメリカでは『ビルビード』誌のBillboard Hot 100、R&Bチャート、アダルト・コンテンポラリー・チャートの3部門で1位を獲得する大ヒットとなり、スティーヴィー・ワンダーの代表作のひとつとなった。大変美しいメロディーとハーモニーの楽曲であることから、歌詞を伴わない器楽曲として演奏しても魅力的な楽曲である。今回はトロンボーン四重奏に編曲し、1人多重録音トロンボーン・アンサンブルによる荘厳なハーモニーでこの楽曲の持つ美しい世界観を表現してみた。
<お知らせ>
主要音楽配信サービス各社のSliding Cafeアーティストページのまとめです。
よろしければ是非フォーローしてくださいね!
[Spotify]
[Apple Music]
[Amazon Prime Music]
[YouTube]
[AWA]
[LINE Music]