![サルサレッスン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/29/494835e3e20fa3755af6224a8f8f44af.jpg)
サルサレッスン
埼玉大学のT.S君の個人レッスン。久々に写真付きで登場!お陰でこのブログでは結構有名人? ...
![ピアノ音源](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/5b/cae255c3083c8035d6329fb0bbb5e4b8.jpg)
ピアノ音源
最近導入したピアノのソフト音源「IVORY」。導入以降アレンジ仕事で使用するピアノ音源は全て...
![マルチブラスのすすめ~その6](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/c4/92b8633095eaa271d813d145673348e1.jpg)
マルチブラスのすすめ~その6
本当に久々のマルチブラスのすすめ話題投稿。今回はその6。 シリーズその6はなんの楽器にし...
楽器選定
昨日は埼玉大学の学生さんの楽器購入の相談を受け、楽器選定に某楽器店に行きました。その楽...
![どこへ向かうのか、どこへ向かいたいのか、、、](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/49/1e3d675f8039fda0d732a016e699f755.jpg)
どこへ向かうのか、どこへ向かいたいのか、、、
早いもので今年も残り2ヶ月を切りました。今年は例年のような殺人的スケジュールに追われる事...
トロンボーン・カルテット
昨日は新宿のドルチェ楽器のホールに今日本で人気ナンバーワンの某トロンボーン・カルテット...
CookClock
gooブログにまた新たなブログパーツが対応。CookClockというパーツで、毎日時間帯ごとに違...
![マルチブラスのすすめ~その7](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/24/295d825064afeb693c0c654673d55c16.jpg)
マルチブラスのすすめ~その7
マルチブラスのすすめ~その7。今回はフレンチホルン。トロンボーンとの持ち替え楽器としてフ...
![アレンジ&レコーディング月間](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/95/592f66f28c50c44429f11af16aa447ce.jpg)
アレンジ&レコーディング月間
11月はアレンジとレコーディングが目白押し。 今回のアレンジで大活躍してくれるソフト音源...
ビル・ワトラス来日中
ビル・ワトラス来日中ですね。今回の来日もクリニック、ライブとイベント目白押しのようです...
- Sliding Cafe関連(169)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(244)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(225)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(554)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(146)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(641)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)