実家(千葉県流山市)に帰り江戸川の土手を散歩するしたり、ぼぉ~っとする予定でしたが、実は流山には古墳や貝塚が沢山あったのです。そうとなったら散策せねば!と思い、行って来ました。
まずは実家から車で10分以内にある鰭ヶ崎三本松古墳。http://www.minami-nagareyama.org/gallery/nagareyama100/images/kofun0.jpg
周りに普通に家があり駐車場があり、近所の人に聞かないと分からないくらい地味なものでしたが、6世紀につくられた前方後円墳だそうです。江戸時代、天明の大飢饉の時に古墳に埋納されていた財宝がうばわれていたところ地元の庄屋さんがそれをたしなめ保護したそうですが、実際に行って見ると古墳の上にお稲荷様が奉られていました。フュージョンですね。
その後、東深井古墳の森公園に行きました。
http://www.touringdb.com/data/touring_picture/78/f13b2435ef7193b604313fd83b3fd459.jpg
森の中に公園があり、小さく「古墳」と書かれた地味な看板がさしてある土の山が10数基その周りを囲んでいました。よく見つけたなぁと関心するくらい地味な土の山です。
http://www.touringdb.com/data/touring_picture/78/e12ea06ec669f6308f365b1d1f6358f7.jpg
古墳時代後期の権力者一族の墓の敷地内に運動公園があり、犬を散歩させたり、子供たちが駆けまわったりしている光景はなかなか面白いものでした。
離れてみて気づく地元の良さってものがあるんですねぇ。
明日から新潟に行ってきます。初新潟の旅、楽しみです(特に日本酒!)
まずは実家から車で10分以内にある鰭ヶ崎三本松古墳。http://www.minami-nagareyama.org/gallery/nagareyama100/images/kofun0.jpg
周りに普通に家があり駐車場があり、近所の人に聞かないと分からないくらい地味なものでしたが、6世紀につくられた前方後円墳だそうです。江戸時代、天明の大飢饉の時に古墳に埋納されていた財宝がうばわれていたところ地元の庄屋さんがそれをたしなめ保護したそうですが、実際に行って見ると古墳の上にお稲荷様が奉られていました。フュージョンですね。
その後、東深井古墳の森公園に行きました。
http://www.touringdb.com/data/touring_picture/78/f13b2435ef7193b604313fd83b3fd459.jpg
森の中に公園があり、小さく「古墳」と書かれた地味な看板がさしてある土の山が10数基その周りを囲んでいました。よく見つけたなぁと関心するくらい地味な土の山です。
http://www.touringdb.com/data/touring_picture/78/e12ea06ec669f6308f365b1d1f6358f7.jpg
古墳時代後期の権力者一族の墓の敷地内に運動公園があり、犬を散歩させたり、子供たちが駆けまわったりしている光景はなかなか面白いものでした。
離れてみて気づく地元の良さってものがあるんですねぇ。
明日から新潟に行ってきます。初新潟の旅、楽しみです(特に日本酒!)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます