医療法人 スマイルアート 神谷歯科

こんにちは!歯を削るのが嫌いな歯医者さんです。一生使う歯を一緒に守っていきましょう。

12月のお知らせ

2016-11-26 12:15:17 | 日記
こんにちは
先日は11月に雪が降るという、ビックリな出来事がありました。
気温も低いため、陽の当たらないところはまだ溶けずに残っています
今シーズンも大雪がやってくるのか、今から心配です

さて、今年最後の12月!休診日のお知らせをいたします。

休診日:4日・5日・11日・12日・18日・23日・25日
年末年始の休診:12月30日~1月3日
とさせていただきます。

年末に向かって忙しくなると、歯が痛んできたり等々
トラブルが現れることもあります。
スッキリした気持ちで新年を迎えられるように
お家もお口の中も大掃除しましょう

今年はあと何回更新出来るか・・・
自分との勝負です!!

卑弥呼の歯がいーぜ

2016-11-21 15:42:47 | 日記
こんにちは
11月も終わりに近づいております。子供たちの治療中の話には
サンタさんが良く登場する季節になってきました。
「おりこうさんのことは、サンタさんが見てるんだよー」って。
私のおもしろ話も結構人気があるんですよ(笑)

小さい頃「よく噛みなさい」と言われた記憶はありませんか?
なぜ「よく噛む」のでしょうか。その利点を知っていれば今日からあなたも
よく噛みたくなるでしょう
これはとある医療関係者が提案した「卑弥呼の歯がいーぜ」です。

ヒ:肥満防止   満腹中枢が刺激され食べ過ぎ防止につながったり、代謝が活発に!
ミ:味覚の発達  食べ物の本当の味がわかるようになります
コ:言葉の発音  口の周りの筋肉を使う事で発音がはっきりし、更に表情が豊かに
ノ:脳の発達   脳血流量が増え脳細胞の働きが活発に。認知症予防や記憶力・学習力の向上につながる
ハ:歯の病気予防 唾液の分泌が促進されます
ガ:ガンの予防  唾液に含まれる酵素には食品中の添加物や発がん性物質、活性酸素を押さえる働き
イー:胃の健康  食べ物を小さくかみ砕くことで消化しやすくなり、唾液中の酵素が炭水化物を吸収しやすい形に
ゼ:全身元気に全力投球

よく噛むことは全身にとっていい事だらけなのです。
特に小さい頃には、味覚の発達や脳の発達等、成長にもつながることです。
もちろん働き盛りの世代や年を取ってからも大切なことです。

皆さん覚えましたか?
「卑弥呼の歯がいーぜ」は健康にいーぜ

HPに掲載中

2016-11-14 16:01:35 | 日記
おはようございます
当院の目の前の公園の木々は、気温が低くなったと同時に
一気に葉が色づき散りはじめました。
葉の数が減ると冬の訪れを感じます。
最低気温も一ケタの日が続きます。体調を崩さないためにも
十分な栄養を取ることが大切です。
そして、風邪などの予防には「鼻呼吸」が重要です

当院紹介のマンガをご覧いただくようになってから・・・
半年くらいなんですかね?
結構好評いただいているような気がしています!
遠方でなかなかご覧いただけない方にも、読んで当院のことを少しでも知っていただけるように
HPにも掲載をしております。
良ければご覧になってみてください!
「松本市 神谷歯科」で検索できます

今日は何の日??

2016-11-08 16:27:15 | 日記
こんにちは
朝は天気も良かったのですが、昼過ぎから曇りだし風も強くなってきました。
なんだか天気が悪くなりそうです・・・。
雨の予報が出ていましたがあたりそうですね

さて、今日は何の日だかご存じですか?
11月8日(いい歯)の日と言われています。
皆さん、自分のお口の中を鏡で見てください。
下の歯は・・・まあまあ見えますよね。
では上の歯は・・・合わせ鏡でようやく見えるくらいです。明るくしないとまず見えないですね。
ではでは、歯と歯の間は?歯と歯茎の間、いわゆる歯周ポケットは?
ご自身の目にはなかなか見えないところです。
歯科医院でのプロフェッショナルケアはそのような場所までしっかりケアをしていきます。
しっかり自分の歯で噛めることは長い人生で大事なことだと私は思います。
そのための予防的定期健診がお勧めです。

重い腰が上がらない時は
「あ、この前いい歯の日とか言ってたな。」
という感じで思い出していただけると幸いです(^^)v

11月のお知らせ

2016-11-02 11:18:41 | 日記
おはようございます
秋はどこに行ったのか・・・。窓から見える景色は葉が色づき秋のようですが
一歩外に出ると冷たい空気が冬の訪れを感じさせます。
日光は大事だな、と再確認しました

さて、遅くなりましたが11月のお知らせです。

休診日:3日・6日・7日・13日・19日・20日・23日・27日・28日

です。

小・中学校では秋の歯科検診が行われているようです。
治療勧告の紙をもって来る子が増える時期なのです。
大事なのは指摘を受けた部分を治療する事だけではなくて
今度の検診では紙をもらわないようにする事です。
治療した虫歯が再発しないように、歯磨き不足で歯肉炎にならないように・・・等々
原因も一緒に直していくことが大切です。
たかが紙、と言わずこれを機にしっかり治療するようにしましょう