医療法人 スマイルアート 神谷歯科

こんにちは!歯を削るのが嫌いな歯医者さんです。一生使う歯を一緒に守っていきましょう。

今年のハロウィンは??

2016-10-26 11:28:14 | 日記
おはようございます
今朝は太陽が出て比較的暖かい陽気ですが、昨日は冷え込みましたね。
今年の雪はどうなるでしょうか?今からドキドキです

さて、気づけば前回の更新からすでに1週間が経過しています。
時の流れは速いものです。(笑)・・・いや、笑ってる場合じゃないですね。
約1年前のこの時期もハロウィンと言う行事について触れましたが
今年も都会を中心に盛り上がるのでしょう。
大人は仮装をして楽しむことが中心ですが、子供たちは仮装だけではなく
きっと「Trick or Treat」、お菓子も楽しみなのではないでしょうか?
ぜひ今年のハロウィンは子供たちに「むし歯予防の出来るお菓子」をあげてください
当院ではキシリトール100%のチョコレートやガムを扱っておりますが
世の中には同じキシリトール100%でキャラメルやキャンディーもあるんです!
しかも見た目も可愛いので子供たちも喜ぶかも・・・!
キャラメルやキャンディーはネットで買えるので、今からの注文でも
間に合うかもしれませんよ

楽しい行事はとことん楽しむ!
もちろん守らなければならないルールは守るのが当たり前です。
今年は残念なニュースを見る事の無いように祈っています。

1周年

2016-10-19 09:00:52 | 日記
おはようございます
なんと本日このブログは1周年を迎えました
なかなか上手くお伝え出来ないことや、どうでもいいような話もしておりますが
開始した頃よりも多くの方にご覧いただいておりまして感謝しております!
2年目はより充実した内容に出来るように、努力してまいります。

さて、本来であれば前回の続きでタンパク質と子供の成長のお話を、と
思っておりましたが・・・
すみません!!次回までお待ちください!!
区切りの日にこんな形になりましたが

今後とも神谷歯科をよろしくお願い致しますm(__)m

時代の流れと変化

2016-10-08 08:45:41 | 日記
おはようございます
バタバタしていたら土曜日になってしまいました(笑)
随分風も冷たくなり、目の前のあがたの森の木も少しずつ葉の色が変わってきました。
紅葉の綺麗な景色を見に行きたいですねー

スマートフォンやタブレット等の電子機器が普及している今の時代。
昔とは変わったことが多いですよね。
最近感じたのは、仕上げ磨きの時にスマートフォン等で動画サイトを使い
子供の好きな動画を見せる、と言うのは明らかに今どきです。
これで仕上げ磨きを行いやすくなるなら非常に便利な味方です。
他にも院内でお母さんの治療を待っているときに
動画を見たりアプリで遊んでいるお子さんが増えてきたことです。
小さな子でももう自在にスマートフォンを操っている!?、と
驚くことも多々あります。

日々の診療で何気ない事でも、発見は尽きないです。
30年やっているとそんなところも面白く感じます。

今日は日記みたいな内容です
来週は違った内容書いていきたいですね(笑)

予防歯科

2016-10-04 12:06:16 | 日記
こんにちは
あっという間の10月です。
現在また台風が接近しています。九州・沖縄の方はすでに影響を受けているようで
長野県は明日の午後から天気が悪くなっていくようです。
今回の台風は「猛烈」なんて言葉も使われていますので怖いですね

さて、約1週間ぶりなので何を書こうかどんな話をしようか・・・
と思ったのですが、今回は虫歯予防のお話。

虫歯になったら歯医者へ行く。それはみなさんご理解されていると思います。
歯科が他の科と違うのは「虫歯や歯周病にならないように歯医者に行く」という
予防の視点を持っていることです。
もちろん自宅での歯磨き等【セルフケア】も予防のためには必要ですがやはり限界があります。
歯周ポケットの中にある汚れや歯石、見えにくいところに虫歯が・・・等々
定期的に歯科での【プロフェッショナルケア】で予防と早期発見につなげることが
大事な歯を長持ちさせるための一番の策なのです。
虫歯や歯周病になってしまって治療に通うよりも、定期的な検診に通っている方が
通院の頻度も少なく、医療費も少ないなんてことも言われています。
そして何よりも歯を長持ちさせるためなのです(大事な事なので2回目

さあ皆さん、なんだか歯医者に行きたくなってきませんか?(笑)
脅かしてはいけませんね
まずは検診だけでも受けておくと自分のお口の中の状況がわかって
スッキリしますよ(^^)v