北海道は大荒れのお天気とのことだったけど
旭川は積雪はあったけど吹雪でもなくホッと一息。
仕事から帰宅するとeちゃんから
ここ数日の孫の様子が送られてきている(#^.^#)
札幌もそれ程の雪ではなかったようで

自宅の玄関前の雪かきのお手伝い(?)をしているソウイチロウ。
偉いねっ(笑)
本日、勤務先は避難訓練!
土曜日は、子どもも少ないけど職員も少ないので
バタバタだったけど、無事に終了。
避難訓練は、月に一度 義務付けられているので
子ども達は、慣れたもの!
園内に避難の警報ベルとアナウンスが流れると
お喋りは止めて、手を口に当て、並んで速やかに避難。
とても立派でした。
勤務先の休憩時間は45分間。
子ども達が午睡中、ホールでの見守り当番と休憩を取る保育士が
前半、後半に分かれて休憩室で飲み物✙お菓子で一休み~(^^♪

お菓子は持ち寄りで食べるので、、、本日の私のお八つ。
「あげパン」味のクランキ-チョコのネーミングに魅せられて購入。
美味しかったけど「あげパン」のお味がしたかは微妙(笑)
休憩時間が終わって午睡時間が終わると
またまた、子ども達と「お八つ」を食べるのですよね~エヘヘ.
本日のお八つは牛乳&クッキー。

仕事の帰りに夫とお夕飯、、、

海老フライ&ヒレカツ。
ご飯は残したけど美味しかった(#^.^#)
☆.。.:*・°^ー^ご馳走様でした.。.:*・°☆
明日は日曜日!
アラームかけずに朝を迎えれる幸せな曜日。
GoodNight!( ^^)ノ・.・・.・ミ☆゛
旭川は積雪はあったけど吹雪でもなくホッと一息。
仕事から帰宅するとeちゃんから
ここ数日の孫の様子が送られてきている(#^.^#)
札幌もそれ程の雪ではなかったようで

自宅の玄関前の雪かきのお手伝い(?)をしているソウイチロウ。
偉いねっ(笑)
本日、勤務先は避難訓練!
土曜日は、子どもも少ないけど職員も少ないので
バタバタだったけど、無事に終了。
避難訓練は、月に一度 義務付けられているので
子ども達は、慣れたもの!
園内に避難の警報ベルとアナウンスが流れると
お喋りは止めて、手を口に当て、並んで速やかに避難。
とても立派でした。
勤務先の休憩時間は45分間。
子ども達が午睡中、ホールでの見守り当番と休憩を取る保育士が
前半、後半に分かれて休憩室で飲み物✙お菓子で一休み~(^^♪

お菓子は持ち寄りで食べるので、、、本日の私のお八つ。
「あげパン」味のクランキ-チョコのネーミングに魅せられて購入。
美味しかったけど「あげパン」のお味がしたかは微妙(笑)
休憩時間が終わって午睡時間が終わると
またまた、子ども達と「お八つ」を食べるのですよね~エヘヘ.

本日のお八つは牛乳&クッキー。



仕事の帰りに夫とお夕飯、、、


海老フライ&ヒレカツ。
ご飯は残したけど美味しかった(#^.^#)
☆.。.:*・°^ー^ご馳走様でした.。.:*・°☆
明日は日曜日!
アラームかけずに朝を迎えれる幸せな曜日。
GoodNight!( ^^)ノ・.・・.・ミ☆゛