Cinnamonの薫り

カテゴリーのない

気紛れ日記

一升餅

2019年12月05日 | 日記
      お祝いの一升餅は、お誕生日の前日夜に届けられ
      息子夫婦から、お礼のラインが着ていたけど
      リュウノスケの背中に背負わせてのセレモニー(大袈裟)は
      息子がお休みの日曜日に執り行われたよう(大袈裟2)
   
      「リュウノスケ」の名前入りの紅白一升餅。
      一升餅の一升(いっしょう)と、これからの人生=一生(いっしょう)を掛け
      一生食べ物に困らないように
      これからの一生が健やかになるように・・・との願いを込めて
      また、丸い形から円満な人生を送れるように、
      そんな意味も込められているんですって(^_-)-☆
      
      もう元気に動き過ぎでポケてます(笑)
      リュウノスケにとって一升餅(1.8㎏)重いはずなのに
      堂々たるハイハイで動き回り超~ご機嫌
      因みにソウイチロウの時は、ギャン泣きでしたよ
      頼もしい次男ですよ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
      
      ソウイチロウも愉しそう~
      続いてリュウノスケの一升餅を背中に括ってハイハイして真似っこ
      写真はピンボケが多くて( ^ω^)・・・。
      二階の子ども部屋(12帖)で大騒ぎ~~~
      このお部屋、、、二人が大きくなったら6帖ずつに分けられるらしい(笑)
  
      さぁ~ 週末の我が家は賑やか(⋈◍>◡<◍)。✧♡
      ソウイチロウとリュウノスケがお泊りにやって来るのです。

              

      昨夜は、、、
      ランチのようなお夕飯
      
      冷凍してあったミートソース使用。
      サラダ&スープ。
       ☆.。.:*・°^ー^ご馳走様でした.。.:*・°☆
コメント (14)