Cinnamonの薫り

カテゴリーのない

気紛れ日記

ブログを振り返って (93)

2025年02月06日 | 日記

 

ここ数日 大雪のニュースばかり…                                  お蔭様で旭川市は今のところ雪も少なく例年の厳しい寒さでもなく                                                     不 気 味 ! 

年間の積雪量って大体決まっているらしく  帳尻が合うように降るんですって(嫌だわっ)

Cinnamon作の  まぁまぁ大きい(?)雪だるま写真を見つけて…                              ブログを振り返ってしまいました ⇩ 

 

 

    時間を持て余していて暇人の私  

    楽しいこと みっけ。 
    過去の自分のブログを振り返ってる・・・。

 
 
     2018年2月 「息子の日記帳」投稿から・・

      
      初節句から55年。
      お雛様は年を重ねてもお美しく、シワもなくお肌もスベスベ~~~
      羨ましい!
      ブログに毎年、同じ台詞を呟いているワタクシ
     
      7段飾りの上の段のみ省略飾り。
      リビングの出窓にチョコン。
      流石、55年の年月を経てる雛人形ですから
      正直、ボロボロ~~~
      しかし、両親が買ってくれた大切な私のお人形。

     
      この写真、、、
      息子の日記帳に貼ってあったもの(^m^ )
      ソウイチロウに似ていますよね~
      私の7段飾りのお雛様が「可愛い~」と喜んでいた頃♪
      実は息子、、、
      4歳4か月から日記を小学5年生まで続けてました。
      継続は力なり! なぁ~んてねっ♪
     
      すご~く懐かしくて載せちゃいましょ(笑)
     
                  4歳5か月(平成4年1月18日の日記)
     あっという間に平仮名を憶え、日記を書きながら片仮名や漢字も憶え、
     我が子が天才ではないかと思った親バカな自分を思い出し
      ε=(>ε<)プッー!爆  
     良かったと思っていることは、、、
     無理強いさせなかったこと!
     息子は楽しんで続けていたこと! たぶん?
     気を付けたことは、筆順と間違っている字は直させたこと!

     日記を覗くと、あの頃 何をして過ごしていたのか面白い~
     現在のようにブログがあると、もっと楽しく子育てを綴れたのに・・と思うと残念。
     
     58冊目で終了している日記帳。
     息子のお部屋に並べてある懐かしい思い出の日記帳。
     字が読めるようになったらソウイチロウに見せてあげなくちゃぁ~~~ 

     懐かしい日記を眺め
     お雛様を飾った昨日でした。

           *************************************************

節分のぉ次は「雛祭り」                                  お雛様も人形供養して処分も考えなくては…と思いながら年が過ぎてゆく~

懐かしい息子の「日記帳」を孫に見せるのも  すっかーーーり忘れてました 笑

私の初節句の雛人形も62年の歳月を経て                                相変わらず「年を重ねても美しくシワもなくお肌もスベスベ~」

連休に息子家族がお泊りなので飾ってみようか ? なぁんて思ったけど                             リンちゃん怪獣がいるんでした                                          ボロボロのお雛様が破壊されてしまう 苦笑

7年前のブログにも書いているけど 息子の子育てが始まった37年前にブログがあったら                      楽しかっただろうなぁ~と残念に思ってしまうの

ざ・ん・ね・ん ☆彡

 

コメント (22)    この記事についてブログを書く
« ブログを振り返って (92) | トップ | 私の気持ち »

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
偉いです! (海鷂魚)
2025-02-06 06:49:31
日記を長く続けられたなんて偉いです! 私は・・・ 三日坊主でした
返信する
おはようございます♬ (haruharu)
2025-02-06 08:15:06
娘のお雛様もはるばるカナダに父が送ってくれた物でしたが
ぼんぼりやお飾りは処分してお内裏様だけ毎年出しています。
ブログ・・・私も長男が生まれた51年前からあったら今より話題の豊富なブログになったのにと・・思います(;.;)
返信する
おはようございます (さえ)
2025-02-06 09:13:23
息子さん、58冊も日記を書いていたんですね何冊目が分かるようにシールも貼って日付もいれて、Cinnamonさん几帳面です
4歳5か月でこんな文章が書けるなんて天才です息子さんの日記の後ろのCinnamonさんのコメントも、その当時の様子が伝わって素敵だなーって思います。そして達筆
当時からブログがあったら、Cinnamonさんの子育て、とても参考になっただろうな

我が家もそろそろひな人形を出さなくては・・・
返信する
Unknown (ひろし曾爺1840)
2025-02-06 09:22:28
👴>お早う御座いま~す!
(^_-)-☆本日もBlog共々宜しくお願い致します。
💻>まずは「👍&😍」の応援ポッチです!
@('_')@今日は頂きましたコメントや応援ポチのお礼と今朝のMyblogにお誘いで失礼しますネ。
🎥を見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしてます。
🔶積雪に注意しお過ごし下さい;それではまた👋・👋!
返信する
かわいい~~~❤ (ねこママ)
2025-02-06 09:52:41
おはようございます。

過去ブロ、私初めて拝見するブログです。
ご子息、かわいい💕💕
ジャニーズ系のお顔で、きっと素敵な青年に成られていらっしゃるんでしょうね。
ご両親が、ハンサム、美人だから当然かな?

それにしても、日記
凄い宝物ですね。
思い出で、しばらくは楽しめそう。

私は、最近じぶんの3年日記が10冊ほど
処分に困っています💦💦💦
結構ハードなカバーの日記帳たなので(((^^;)
押切で細かく切って燃えるゴミに出す作業を
暖かくなったら始めなくては😅
返信する
good morning ! ()
2025-02-06 10:38:19
息子君カワ(・∀・)イイ!!
育児もパーフェクトに頑張っていたのでしょうね~想像できますよ。
私の雛人形は妹と二人のだったの 今、どうなっているのか???多分、実家にあるような???(笑)
返信する
☆.。.:*・°コメント^ー^ありがとうございます.。.:* (Cinnamon)
2025-02-06 11:21:37
海鷂魚さんへ
偉いですよね~ 息子に
母は三日坊主性格なのに… 不 思 議 苦笑
 いつもありがとうございます
返信する
☆.。.:*・°コメント^ー^ありがとうございます.。.:* (Cinnamon)
2025-02-06 11:36:37
haruharuさんへ
まぁ^^娘さんの初節句はカナダに住まわれていたのですね~
そのお人形を大切に飾られているなんて素敵です。
何か国もお引越しした国際的なお雛様なのですね^^
ブログって何年前から存在しているのかは知らないのですけど
本当に残念ですよね。
haruharuさんの伊豆発のブログ、、、いつも憧れて拝見してました(*^-^*)
 いつもありがとうございます
返信する
☆.。.:*・°コメント^ー^ありがとうございます.。.:* (Cinnamon)
2025-02-06 11:43:14
さえさんへ
いえいえ。決して几帳面なんかじゃないんですよ"(-""-)"
私も勘違いの親バカで天才だわぁーーーだなんてって 爆
お恥ずかしいです
さえさんとブログで出会って いつも「いいなぁ~」
私も子育て中、ブログがあったらなぁ~って羨ましく思いながら
毎日、楽しませて頂きながら過ごして来ました^^
節分が終わるとValentine、、、そしてお雛祭り~
忙しいですよね(*^-^*)
女の子は可愛いです♡ 羨ましいーーー
 いつもありがとうございます
返信する
☆.。.:*・°コメント^ー^ありがとうございます.。.:* (Cinnamon)
2025-02-06 11:44:17
ひろし曾爺1840さんへ
いつも応援ポチっ ! ありがとうございます
返信する

コメントを投稿